みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋市立大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

名古屋市立大学
出典:Gnsin
名古屋市立大学
(なごやしりつだいがく)

公立愛知県/桜山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.93

(487)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    高校っぽい

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      普通
      入試の日程が中期日程で医学部や他の学部の滑り止めとして受ける人が多いため、第一志望で入学した人がほとんどおらず、学生のモチベーションが低い。各キャンパスごとに大学祭を行うため、薬学部の1~4年生はほぼ絶対に関わらなくてはいけないためそれを楽しめない人には苦痛。良いところは、薬学部は下宿生か多いため下宿すると近くに他の薬学部生が住んでいるため心強い。また、授業はほとんどが必修なので受ける授業を迷わなくてよく、また、教室の移動がほとんどないため楽。授業がずっとみんな一緒なので、割と仲が良いし、その中で付き合う人もいるし、気にせず別れたりもする。薬剤師の国家資格が欲しいだけの人は研究室にみんな配属されるため面倒かもしれないけど、教授によっては就活の時に教授推薦があるので少しは有利になる。
    • 講義・授業
      普通
      暗記ものが多い。生物嫌いな人は大変。試験に気合いが入ってる教授と入ってない教授の差が激しいけど、どちらにせよほとんどの科目で過去問がないと苦しい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      薬学科は4年生から研究室配属される。決め方は第3希望まで書いて事務に出し、成績が良い順に決められていく。行かなくてはいけない時間が研究室ごとにまちまちで、緩い研究室もあれば、厳しい研究室もある。一部生命薬学科の学生しか募集してない研究室があり、大晦日なども研究室に籠る人が多々いる。研究室に入ると長期休みが一週間くらいになるところも。
    • 就職・進学
      普通
      薬学科は薬剤師の国家資格がとれうるため、病院や薬局などどこかしらには受かる。また、企業就職や保健所、科捜研など公務員になる人もいる。国家試験に落ちる人は薬剤師免許が必ず必要な訳では無い企業就職の人などが多いらしい。
    • アクセス・立地
      悪い
      薬学部のある田辺通キャンパスは地下鉄の駅から15分で周りにコンビニもなく(むしろ近隣住民が学食利用するレベルで)近くに飲食店がないため不便。高級スーパーは近くにあるのでそこでお金を使いたくないのか、17時まで開いている生協や19時まで空いている学食を使う。
    • 施設・設備
      良い
      田辺通キャンパスは最近建て替えたばかりなので建物が綺麗です。物理系以外の研究室は色々ある。
    • 友人・恋愛
      良い
      キャンパスに薬学部生しかいないので、薬学部内の付き合いは縦にも横にもちゃんとある。そのため先輩とつきある人も後輩と付き合う人も同期と付き合う人もいるが、薬学部の人と付き合うとそれなりに話題になる。それが原因で人間関係気まずくなることもある。薬学部の人だけのサークルもあるが、全学の部活に入っている人も多くいるため、他学部の人と付き合う人もいる。
    • 学生生活
      普通
      極端に忙しい時期とそうでもない時期があるため、バイトや部活などをみっちりやり続けるのが難しい。他の大学と休みの時期が少しズレるため遠出しにくいことがあるが、学内の人とは医学部以外とは時期が近いので春休みは特に長くて遠出できる。忙しいときは忙しいため、他人の健康のために自分の健康を害している気がする。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物や有機化学を主にやる。3年の後期からは医療の現在の課題なども勉強し、5年生になると実習に行く。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:288264

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋市立大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (807件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (642件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
三重大学

三重大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (658件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋
滋賀医科大学

滋賀医科大学

65.0

★★★★☆ 3.89 (63件)
滋賀県大津市/琵琶湖線 瀬田
島根大学

島根大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.87 (368件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江

名古屋市立大学の学部

医学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.00 (55件)
看護学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.03 (61件)
経済学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 3.78 (131件)
人文社会学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 3.90 (126件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.14 (70件)
芸術工学部
偏差値:50.0 - 55.0
★★★★☆ 3.84 (39件)
総合生命理学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.20 (5件)
データサイエンス学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。