みんなの大学情報TOP   >>  山梨県の大学   >>  山梨大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

山梨大学
(やまなしだいがく)

国立山梨県/甲府駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

3.83

(266)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    山梨大学は様々な経験ができる場所

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      まあまあ良かった大学だと思う。田舎なのでのどかで落ち着いた大学生活を送れたように思う。実習の環境も整っていたし、良かったと思う。
    • 講義・授業
      普通
      昔のことであまり覚えていないが、いろいろな分野の先生に丁寧に教えていただいた記憶がある。興味のない授業もあったけど、興味ある分野については面白く聴講できていたと思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      実習が終わった後にゼミに入るが、自分で選ぶには熾烈な戦いがあり、元々したかった分野にはなかなかいけない。ただ決まったゼミの中では仲間と協力して演習を行い楽しかった。
    • 就職・進学
      普通
      大体は付属の病院に就職する人が多いが、他の就職先については自分で自ら探していかないといけないのでなかなか大変だった。特に面接の対策をしてもらえなかったし、結構大変だった。
    • アクセス・立地
      普通
      大学の近くに大体の人は部屋を借りて済むのでキャンパスへのアクセスはいいとおもう。近くにスーパーもご飯屋さんもあるので良かっら。
    • 施設・設備
      普通
      なかなか良かったと思う。ただ勉強できる場所が少なかったように感じる。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係に不満はない、部活に参加すれば友達は容易にできる。恋人は最後までできなかった。
    • 学生生活
      普通
      自分がいた時は定期的にイベントや部活の試合などがあったのでとても楽しかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では人間的に成長するために学び、2年生から本格的に専門分野について勉強していきます。そして3年生の後期から本格的に実習に入り、4年生の後期にはゼミなどで今まで集大成でまとめます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      看護師として慢性期病棟で勤務
    • 志望動機
      センター試験の結果を見た結果、自分の地元の周りで国立大学に行ける大学がそこしかなかったので入学したかった。
    感染症対策としてやっていること
    コロナウイルス流行中は大学に通っていないので大学が実施している取り組みはよくわかりません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:703856

みんなの大学情報TOP   >>  山梨県の大学   >>  山梨大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

千葉大学

千葉大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.09 (1169件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.89 (414件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
浜松医科大学

浜松医科大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 3.94 (69件)
静岡県浜松市中央区/遠州鉄道鉄道線 さぎの宮
名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
京都府立医科大学

京都府立医科大学

67.5

★★★★☆ 4.03 (90件)
京都府京都市上京区/京阪本線 出町柳

山梨大学の学部

工学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.72 (88件)
教育学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 4.00 (62件)
医学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 3.68 (63件)
生命環境学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.03 (53件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。