みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

新潟大学
出典:恩田透
新潟大学
(にいがただいがく)

国立新潟県/内野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(964)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    充実したキャンパスライフ

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      個人的には友人関係にも恵まれ、非常に楽しい生活を送ることができました。周囲の就活状況も大変よく、学生生活で学んだことをうまく生かすことができたのではないかと思う。
    • 講義・授業
      良い
      他の大学の講義を受けたことがないのでなんとも言えないが、全体的に充実しているとは思う。教養科目は種類も豊富にあるが抽選であることが多いためなかなか取れない場合もある。人気のある講義はなかなか受講できない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学科(現在はコース)にもよるが、私の学科では3年後期に仮配属、4年で本配属があった。研究室によってはブラックと言われるところもあるため、友人や先輩からの情報が非常に重要。
    • 就職・進学
      良い
      大学側から(主に就職担当の教授)の熱いサポートがあったように感じる。キャリアセンターの面接練習は一度使ったが、かなり深いところまで聞かれ、面接の参考になった。キャリアセンターに関しては友人の間でも評価に差がある。
    • アクセス・立地
      良い
      新潟大学前駅からも内野駅からもやや遠いため、自宅生には少し遠く感じるかもしれない。大学周辺にはたくさんアパートがあるため、そういう意味では立地は悪くない。また、友人の家も近いため、頻繁に遊ぶことがあるなど学生生活は充実する。
    • 施設・設備
      良い
      新潟大学はお金がないため、学部や学科によっては施設に不満があるかもしれない。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル活動もたくさんあり、友人関係や恋愛関係に困ることはない。同棲率が高いのは学校近くに多くの学生が生活しているからかと思う。
    • 学生生活
      良い
      文化系、運動会問わず多くのサークルが存在する。イベントとしては春と秋にそれぞれ学園祭がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      コースによるし、昔は学科がたくさん分かれていたため、一概には言えない。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      大手IT系のエンジニア。
    • 志望動機
      昔からコンピュータに興味があり、そういった職業につきたいと思ったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:571958

みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.10 (127件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
高崎経済大学

高崎経済大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.68 (393件)
群馬県高崎市/JR信越本線 群馬八幡
金沢大学

金沢大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (766件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本
静岡大学

静岡大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.95 (755件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 東静岡
豊橋技術科学大学

豊橋技術科学大学

52.5

★★★★☆ 3.89 (68件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 芦原

新潟大学の学部

法学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.94 (113件)
経済科学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.78 (135件)
人文学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.02 (123件)
理学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.00 (87件)
工学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.82 (140件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.08 (57件)
教育学部
偏差値:45.0 - 52.5
★★★★☆ 3.90 (149件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 3.78 (119件)
歯学部
偏差値:42.5 - 55.0
★★★★☆ 3.90 (26件)
創生学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.73 (15件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。