みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  横浜国立大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

横浜国立大学
出典:On-chan
横浜国立大学
(よこはまこくりつだいがく)

国立神奈川県/和田町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.92

(733)

  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    自然豊かな場所で行われる教員養成

    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    教育学部学校教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員養成学部なので、教員志望の人には充実したプログラムとなっています。実地での学びも豊富にすることができ、経験を積めます。
    • 講義・授業
      普通
      学科の講義の内容は正直当たり外れがあります。各講義で言う内容が似通っていたり、実践的でない内容を行っていたりするのが悪いところです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分に合ったゼミを選択することができると思います。ゼミの教授とは長い付き合いになりますが、自分は良い関係を築けています。
    • 就職・進学
      良い
      教員養成学部なので、それに対する対策は充実しています。別の就職支援もあることにはあるようです。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は三ツ沢上町駅、羽沢横浜国大駅、和田町駅ですが、どの駅からも長く歩きます。
    • 施設・設備
      良い
      施設は充実していると思います。古いですが、自然豊かなところが自分は好きです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルつながりで、他の学部やインカレの友人もできます。充実していると思います。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルの種類はかなり多く、自分にあったものを選べると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年、2年で教員養成の基礎を学び、3年で教育実習に行きます。4年では専門性を高めていきます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      教員になりたいと思い、自宅から通える範囲で教員養成の学部を探しました。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業が導入され、対面の授業でも申請すればオンラインで受けられるようになっています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:767386

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  横浜国立大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

東京外国語大学

東京外国語大学

60.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (419件)
東京都府中市/西武多摩川線 多磨
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (618件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (1959件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前
北海道大学

北海道大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
東北大学

東北大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1317件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町

横浜国立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。