みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  武蔵野大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

武蔵野大学
出典:Aimaimyi
武蔵野大学
(むさしのだいがく)

私立東京都/西武柳沢駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.73

(545)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    面倒見の良い大学

    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国家試験の合格率は首都圏私立大学では1位を取るほど、国家試験合格に向けた授業。
      将来、薬剤師になりたい人にはオススメだが、研究職に行きたい人は少し考えた方がいいかも、ほかの大学と比べたら研究に力は入れてない。
      しかし、研究職に行きたい人の特別カリキュラムもあるから安心。
    • 講義・授業
      良い
      とにかく丁寧。授業は……でも、教授室に行ってマンツーマンでやってくれると、わかるまでとことん教えてくれるから上手に活用するといい。
      一応、東京大学出身の教授がたくさんいる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      上で言ったが、研究職に就きたいならほかがいい。
      しかし、研究職に行きたい人のための特別カリキュラムはある。
      学年で上のほうにならないと受けられないが。
    • 就職・進学
      良い
      国試の合格率はとにかく良い。
      就職で考えると、創設されてまだ年は経ってないので、教授のコネで就職したい人は別のところへ。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からバスで10分ぐらいだが、とにかく混む。
      特に雨の日は。
      駅によっては歩いて来れるが、バス通の人は遅刻しない様にしないといけない。
      ほとんどの教授はバスの遅延での遅刻は認めないから。
      しかし、最寄り駅の一つの吉祥寺は学生の街。
      たくさん美味しいものやたくさんオシャレなお店があるので、早めに授業が終わる日とかは楽しみが増えます。
    • 施設・設備
      良い
      薬学部が授業を受けるところはすごく綺麗、大学の中で1番綺麗。
      研究に必要な機械もしっかり揃っているため安心。
    • 友人・恋愛
      良い
      薬学部なので女子は多めだが、男もいる。
      7:3ぐらいかな。
      学内カップルはもちろん、学部カップルもいる。

      他学部の交流ももちろんある。
      他学部との合同授業もあるので。
      薬学部は少ないけど、それでも積極的に行けば大丈夫。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      薬学部なのでどの大学もほとんど同じ。

      あえていうなら、仏教大学なので1年の時に仏教の授業があります。
      薬学部の先生は1番偉い人が担当。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:217274

武蔵野大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  武蔵野大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立医学系大学

明治薬科大学

明治薬科大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.95 (179件)
東京都清瀬市/西武池袋線 秋津
昭和薬科大学

昭和薬科大学

50.0

★★★★☆ 3.57 (80件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京薬科大学

東京薬科大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.82 (225件)
東京都八王子市/京王線 平山城址公園
日本歯科大学

日本歯科大学

42.5 - 47.5

★★★☆☆ 3.28 (38件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 飯田橋
帝京平成大学

帝京平成大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (804件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋

武蔵野大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。