みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工科大学   >>  医療保健学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京工科大学
出典:Oga
東京工科大学
(とうきょうこうかだいがく)

私立東京都/八王子みなみ野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.57

(377)

  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    生かすも殺すも自分次第

    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医療保健学部臨床工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      最先端の医療が学べます。興味のある事柄や、やりたいことはおおよそできます。ただ、教育方針が極端すぎて困惑してしまうかもしれません。
    • 講義・授業
      悪い
      講義内容はとても深い物ばかりで、知的好奇心を刺激してくれます。ただ、必ずしも講師の先生の話が分かりやすいとは言えないので、講義で学んだ内容はしっかり自分なりに復習して下さい。
    • アクセス・立地
      良い
      蒲田駅から歩いて2分と駅に近く、蒲田は川崎から5分、横浜から30分、秋葉原から25分と好アクセスです。周囲にはラーメン屋が多いので、食べ比べもできますよ。
    • 施設・設備
      良い
      メインとなる3号館はネット環境が充実していて、レポートをまとめるには最適です。学食は二つあります。食べ比べしてみるのも面白いですよ。
    • 友人・恋愛
      良い
      日本各地から様々な人が集まってきます。皆楽しくていい人です。恋愛は普通の大学並みでしょうか。
    • 部活・サークル
      良い
      部活、サークルは八王子キャンパスと比べて少ないですが、趣味を共有できる人たちと楽しい時を過ごせます。学部を超えて交流もできるので、盛り上がりますよ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教養から医療の基礎応用、電気回路。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      最先端の医療が学べるため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高校での授業を大切にし、評定平均を4.3以上にする。面接練習は10回以上やりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:22282

東京工科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工科大学   >>  医療保健学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

国士舘大学

国士舘大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.78 (536件)
東京都世田谷区/東急世田谷線 松陰神社前
駒沢女子大学

駒沢女子大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.76 (180件)
東京都稲城市/京王相模原線 稲城
東京工芸大学

東京工芸大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.66 (185件)
東京都中野区/東京メトロ丸ノ内線 中野坂上
東京造形大学

東京造形大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.89 (87件)
東京都八王子市/JR横浜線 相原
東邦大学

東邦大学

42.5 - 67.5

★★★★☆ 3.99 (279件)
東京都大田区/京急本線 梅屋敷

東京工科大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。