みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工科大学   >>  医療保健学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京工科大学
出典:Oga
東京工科大学
(とうきょうこうかだいがく)

私立東京都/八王子みなみ野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.57

(377)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学

    立地最高の臨床工学科

    2023年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    医療保健学部臨床工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      立地がとても良かったり、施設もしっかりしていたのでいい印象があります。トラブルがあった時も、真摯な対応をしてくださりました。
    • 講義・授業
      良い
      とくに不満はないです。分からないことがあって質問しに行ったらちゃんと答えてくれます。専門学校では機械を分解して組み立てる授業があるらしいけれど、この大学ではなかったです。
    • 就職・進学
      普通
      キャリアサポーターの人や、卒論ゼミの先生が履歴書を添削してくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      めちゃくちゃいいです都会最高です。蒲田駅から大学まで徒歩で5分もないです。近くにチェーン店やチェーン店じゃないの飲食店がめちゃくちゃあります。次の駅は川崎駅なんですが、映画館やショッピングセンターがあります。そこで遊べるので一人暮らしには最高でした。私が一番良かったのは、駅のまわり徒歩10分圏内にマックやモスバーガー 、バーガーキングがあったことです。地元だと車か電車に乗らないと行けなかったので行く頻度が少なかったのですが、何回でも行けます。
    • 施設・設備
      普通
      設備で不満はありません。トイレも綺麗、実験室も綺麗でした。図書館では、読みたいなっていう医療の専門書がだいたいありました。
    • 友人・恋愛
      普通
      授業でグループ作って、実験や実習があった。そこで仲良くしている人もいた。
    • 学生生活
      普通
      サークル活動はそんなに活発ではなかった記憶があります。私は入ってませんでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生命維持装置を操作するのに必要な知識を学びました。国家資格を取るための学科なので授業は必須が多いです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      療養型病院
    • 志望動機
      医学に興味があり、医療職を調べてみたら機械を操作する臨床工学技士があったので志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:897702

東京工科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工科大学   >>  医療保健学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

国士舘大学

国士舘大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.78 (536件)
東京都世田谷区/東急世田谷線 松陰神社前
駒沢女子大学

駒沢女子大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.76 (180件)
東京都稲城市/京王相模原線 稲城
東京工芸大学

東京工芸大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.66 (185件)
東京都中野区/東京メトロ丸ノ内線 中野坂上
東京造形大学

東京造形大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.89 (87件)
東京都八王子市/JR横浜線 相原
東邦大学

東邦大学

42.5 - 67.5

★★★★☆ 3.99 (279件)
東京都大田区/京急本線 梅屋敷

東京工科大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。