みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京家政大学   >>  栄養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京家政大学
出典:あばさー
東京家政大学
(とうきょうかせいだいがく)

私立東京都/十条駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.97

(630)

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学

    夢を実現させるために行く大学

    2022年09月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    栄養学部栄養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      栄養学部管理栄養学科に所属しています。
      しっかり真面目に勉強して夢を叶えたい人にオススメです。
      勉強は難しく根性とやる気と夢を絶対に叶えたい気持ちがないとついていけません。
    • 講義・授業
      普通
      必修科目は難しい内容で主に科学、生物を学びます。
      先生がわかりやすい講義をしてくださるので安心して授業にのぞめます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      あまり利用したことはありませんがきっと充実しているのだと感じます。
    • 就職・進学
      良い
      国家資格取得のために協力してくれます。進学実績は良いと感じます。管理栄養学科のみんなは努力家なので実績が良いのかもしれません。
    • アクセス・立地
      良い
      徒歩5分前後とアクセスしやすいです。美味しいたい焼き屋さんがあるのが魅力的です。また、商店街があり空きコマに利用します。
    • 施設・設備
      良い
      綺麗な教室がたくさんあります。また、実験室や調理室はとても魅力的な雰囲気です。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係はとても充実しています。女子大なので恋愛は難しいです。しかし、インカレに入ると恋愛を楽しむチャンスがあるかもしれないです。
    • 学生生活
      普通
      たくさんのサークルがあります。インカレというサークルがあり他の大学の人と関わるチャンスです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目は主に化学や生物がメインです。
      教職や他の資格を取得したい人は学ぶ科目が増えます。
    • 志望動機
      国家資格である管理栄養士の資格の取得を目指しているからです。また、栄養教諭を目指しているからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:867166

東京家政大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京家政大学   >>  栄養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京医療保健大学

東京医療保健大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.71 (169件)
東京都品川区/都営浅草線 高輪台
神奈川大学

神奈川大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.73 (1096件)
神奈川県横浜市神奈川区/東急東横線 東白楽
江戸川大学

江戸川大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.59 (122件)
千葉県流山市/東武野田線 流山おおたかの森
淑徳大学

淑徳大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.82 (321件)
千葉県千葉市中央区/京成千原線 大森台

東京家政大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。