みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京平成大学   >>  健康メディカル学部   >>  口コミ

帝京平成大学
出典:Nyao148
帝京平成大学
(ていきょうへいせいだいがく)

私立東京都/池袋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.86

(804)

健康メディカル学部 口コミ

★★★★☆ 3.67
(166) 私立大学 1321 / 1830学部中
学部絞込
16661-70件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    健康メディカル学部臨床心理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      短所は教科書をなぞるだけの先生もいるので、実践的な学びになるのかは自分次第。長所は分野が広いので、自分に合った趣向の講義が見つかりやすい。
    • 講義・授業
      普通
      分野が広いので好きな講義がすぐに見つかる。様々な専門の先生がいらっしゃるので、幅広い知識を身につけることができる。ただ教科書をなぞるだけの単調なやり方をする先生もいるので、飽きてしまうかもしれない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生が個人を丁寧にサポートしてくれる。すぐ相談できるような関係性が作りやすいと思う。ゼミと研究室の選択肢も多いので魅力。
    • 就職・進学
      悪い
      やる気のない学生が多い。臨床心理学科は大学院に進学し資格をとる道も開けているが、就職希望の学生が9割。知名度の高い大学院に入学できた人はいない。卒業時点で大学院進学者は3名。精神保健福祉士の資格を取得し就職した人もいるが、全体的に良いとは言えない。
    • アクセス・立地
      良い
      池袋キャンパスはできたばかりなので新しい。セブンイレブンがキャンパス内にあるので便利。昼食は周囲にお店がたくさんある。駅からは徒歩13分ほどで遠くない。
    • 施設・設備
      良い
      セブンイレブンがキャンパス内にあること。図書室が綺麗で何でもそろっている。パンや韓国料理、カレーなど学食が美味しい。外観はビルのような校舎で新しいため綺麗。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達を作りに学校に来ているという感覚の人が多いので、友達は作りやすい。3年生からコースに別れるが、その影響か学科内でカップルもいた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基礎心理学、応用心理学の概要を学ぶ。知識と実践の取得。
    • 所属研究室・ゼミ名
      災害被害者の心理ついて
    • 所属研究室・ゼミの概要
      在学中起こった東日本大震災を受け、震災と心のケアについて学びました。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      大学院中退
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大学院を卒業しないと臨床心理士の受験資格がもらえないので。
    • 志望動機
      臨床心理士の資格取得のため。東京という好立地であること。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      先生に小論文の添削指導をしてもらった。面接の練習もお付き合いいただいた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:74801
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    健康メディカル学部作業療法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      まあ普通の学校てゆう感じ。学校も経営だからお金儲けしなくてはいけないけど、それが明らかにわかってしまう…感じなのでいまいちかな。立地は最高ですが、もっといい大学はあると思います。
    • 講義・授業
      普通
      先生は魅力ある先生がたくさんいると思う。が、リハビリ系の学校は多いかもしれないが意味のなさないレポートが多いと思う。教える側ももう少し工夫ができる感じがあった。卒業近くになったら改善している感はあったと思うが。
    • アクセス・立地
      良い
      アクセス最高。これだけはイイと言える。遊ぶところもたくさんあり、よかった。様々なところから出てきている人がたくさんあるので、地方の人と出会える。
    • 施設・設備
      良い
      出来たてできれいだが、構内のエレベーターは少なく、とても待ち時間が長い。個人ロッカーもなくとても不便であった。
    • 友人・恋愛
      悪い
      やんちゃな人が多かった。構内のものは壊れることも多いし学校のイメージは良くなかった。男女均等な人数ですし、恋愛をしている人は多かった気がします。
    • 部活・サークル
      悪い
      出来たての校舎だったので、サークルが少なく充実していませんでした。もっと楽しみたかったですね…。そこもよく見て学校を選べばよかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医療(身体のこと、作業、日常生活について)
    • 所属研究室・ゼミ名
      ゼミがなく所属していない
    • 所属研究室・ゼミの概要
      上記のとおり、ゼミは行っていない
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      病院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      病院が主な就職先だから
    • 志望動機
      作業に興味があったから
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      日々の勉強を頑張った。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:26932
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    健康メディカル学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      良い点①合格率は平均以上②卒業生も多くなり、広告も出しているため知名度がある③池袋という場所柄アクセスが良い
      悪い点①良くも悪くも国家試験前にふるいをかけないので、そこまで知識がなくても国資に受験できること②縦のつながりが少なく、他人に興味関心が薄い③サークル・イベント活動が盛んではないとてもおもしろく、親身な先生が多く悪くないですがやっぱり楽しいキャンパスライフとはいえない生活でした。しかし、そこをよくするのは自分次第だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      解剖実習では献体を実際に見ることができます。(帝京グループなので実際に病院に行き見せてもらえるのは大学病院の関連じゃないと難しいと思います。)また、3・4年次には症例検討を行うのでディスカッションが活発です。(就職してからこの授業の大切さを知りました。)ただ、必修科目が多く選択科目が少ないので必然とみな同じカリキュラムになってしまうのが難点です。
    • アクセス・立地
      良い
      池袋という立地がら色んな電車が通っているので良いと思います。駅から徒歩15分なので少し遠いところは難点です。
    • 施設・設備
      普通
      大学内にコンビニ・本屋・学食が整備されています。大学内にいれば手ぶらでもそろうぐらい便利です。学食は値段が高いので使いませんでした。(味はわかりません)図書館の貯蔵数は他と比べて少ないと思います。専門誌は揃えてありますが、一般図書が少ないです。あと、私がいたときは他学部も多くガラの悪い生徒もいたため、ゴミが色んなところで散乱し汚かったです。研究機材は一通りそろっていたのでこちらは充実していました。
    • 友人・恋愛
      普通
      同じ学部内で結婚したのが2組います。他の学校がどうかはわかりませんが、学部内恋愛多かったです。友人に関しては、へんなプライドを持っている人が少なかったのでみんな仲が良かったです。
    • 部活・サークル
      悪い
      活動しているのかどうかわからないぐらいだったので、期待はしないほうがいいと思います。あるにはあるみたいですが、アピールしていないのでわかりません。期待しないほうがいいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理学療法になるための知識や技術を学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      小桧山研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      特に固定しているわけではないので、決まっていない
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      総合東京病院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      家から程よい距離にあったこと、総合病院なので勉強のし甲斐があるとおもったから
    • 志望動機
      昔からヒトに興味があり、医療系の職業につきたいと思っていたこと。高校時代、部活の顧問が古武術を取り入れ、体の使い方を知ったので。以上から自分の人生を生かせるのではないかと思い志望した。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高校が帝京グループだったので、特にしていない
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:24060
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    健康メディカル学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      とても充実していて毎日が楽しいです。みんなと協力しあえます。研究室とかもそこそこあって、不満がないです。
    • 講義・授業
      良い
      経営学など幅広い学問を学ぶことができます。講義は集中して行うことができ、授業内容も理解しやすく学ぶ価値があります。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動については前向きな姿勢がありますが、面接シートで落とされてしまう場合が多いです。
    • アクセス・立地
      普通
      都市の中心部にあり、大学での授業以外に日常生活でも毎日を楽しむことができます。
    • 施設・設備
      普通
      とても施設が充実していて、自分の探究力を伸ばすことができて素晴らしいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      男女の関わりがかなり多くて、性別関係なく人との関わりを楽しむことができます。
    • 学生生活
      普通
      とても充実していて、毎日が楽しいです。みんなと協力しあえます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理学について深く学ぶことができます。自分が深めたいことを存分に深められる内容です。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      理学について興味が昔からあり、この学校のこの学部が自分に合っていると思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:970289
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年度入学
    2023年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    健康メディカル学部健康栄養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で勉強をしたいと思っている学生に向いていると思う。積極的に勉強をする人なら尚更向いていると思う。
    • 講義・授業
      普通
      自分次第だが、さまざまなことが学べる。勉強を自らやりたい人は向いていると思う。
    • 就職・進学
      普通
      ある程度は生徒の力に任せ、足りない部分は程よくサポートができていると思う。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から遠くなく、交通機関がたくさんありとても通いやすい。
      どこからでも行きやすいと思う。
    • 施設・設備
      普通
      施設、設備は充実していると思う。基本的に清潔に保たれていると感じた。
    • 友人・恋愛
      良い
      人によるが良い友達、仲間と出会えると思う。
      色々なタイプの人がいるので自分に合う人が見つかると思う。
    • 学生生活
      良い
      沢山の生徒が積極的に参加して楽しめると思う。とても充実していると感じた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の時は基本的に自分が勉強したいことを自分から進んで学び、必須科目はまったく自分が興味のない振られる可能性もあるので注意するべき。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      小学校の栄養教諭
    • 志望動機
      周りから向いていると言われ自分でも興味が湧き、学んでみたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:945693
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 5]
    健康メディカル学部健康栄養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分が本当に学びたいと思って入ったので、自分はとても満足しているし、自分の唯一の友達も満足したと話していた。
    • 講義・授業
      良い
      講師の方の説明がとてもわかりやすい。配られたりいろいろあるのでとても良い
    • 就職・進学
      普通
      就活の時点からしっかりサポートして貰える。学んだことをバッチリ生かすことが出来る。
    • アクセス・立地
      普通
      悪くないし、通うことになにか不満がある訳では無いと思っている。
    • 施設・設備
      普通
      とにかくまわりが元田舎人の僕からしたらとても都会だと思っている。
    • 友人・恋愛
      悪い
      入学時点で友達を作らないと、サークルに入らない限り友達は出来ない可能性はある。
    • 学生生活
      良い
      とても楽しく学校自体が一体化しているような感じがしている。充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人間の健康についてが主である。てもわかりやすいものになっている。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      卒業時のサポートのおかげで
      自分の学んだことを活かした職業に就くことが出来ている。
    • 志望動機
      昔手術した経験もあり、経験について詳しくしりたいと思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:935826
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年06月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    健康メディカル学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      説明会などで言われていた内容とあまりかわらなかった。
      以外と面白くて授業は退屈しないですね。
      就職率も高くていいと思います
    • 講義・授業
      普通
      授業の質が悪い。
      まぁそうゆう学校だと知って入学しているのでね、
      先生によって色々変わるらしいですけど笑
    • 就職・進学
      普通
      進学実績は先輩曰く、学校も分厚いサポートをしてくれて、安心だそうです
    • アクセス・立地
      普通
      駅から近く電車は混雑しますが別にキツくはないかなと思います。
    • 施設・設備
      普通
      新しい施設もあり、授業をするメインのところは割とあたらしめです。
    • 友人・恋愛
      普通
      まぁ大学に入って十人くらい友人ができたので上出来かなと、
      彼女はいません。
    • 学生生活
      良い
      サークルには入っていませんが色々あるみたいなので心配はいらないと思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      健康メディカルについて専門的に学びます。
      課題やレポートもあります
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      元々健康とか、科学とかに興味があって学校の先生や保護者に勧められてので
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:913096
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    健康メディカル学部作業療法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      作業療法の基礎から学ぶことが出来る。1年から実習があり、最初のうちに現場を見ておくことはとても重要でそれができるのは大きい
    • 講義・授業
      良い
      現作業療法士の先生方が直接授業をしてくださるのでイメージがしやすい
    • 就職・進学
      良い
      作業療法士になるには国家資格が必要だがその国家資格の合格率がとても高い。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から徒歩15分程度
      西口より治安も良く、池袋駅のアクセスも豊富
    • 施設・設備
      良い
      教室は広く、大講義室はとても広い
      体育館が10階にあり、レクリエーション論では球技を行う
    • 友人・恋愛
      普通
      個人次第。作業療法学科は理学療法学科に比べて活気がない。とはいえ、その中で気の合う友達を作れればそれでいい。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは起動していない。コロナの影響で活動しているのはバスケ部しか見た事がない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      作業療法について1から
      解剖学や生理学、理系科目が多いイメージ
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      作業療法士を目指す上で帝京平成大学は国家資格の合格率がとても高い。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:890233
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    健康メディカル学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      まあまあかな、いい所はいいのでそこに入れればよいのではないかな
      第1志望にしてもいいとおもいますよ。。
    • 講義・授業
      良い
      いい教師が揃っており質の高い講義がつけれます。ここがすごいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミもいいですよ、研究室も大きいからいいと思いますす。来てみてください
    • 就職・進学
      悪い
      就職に関しては微妙かも。大手には就職できないと思われます。多分。
    • アクセス・立地
      良い
      立地条件はいいで、明治が近いよ。中野にあるので、他は千葉かな。
    • 施設・設備
      悪い
      レストランがほしい。コンビニがもうちょっとあるとうれしいかもひれません
    • 友人・恋愛
      普通
      微妙です、陽キャラは多分楽しめると思います。個人的な意見なのですが
    • 学生生活
      普通
      まあまあです、サークルは楽しいとは思います。入るところによるとおもぃすが
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科によって変わります。先進的なこともしますしいいと思います。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      受かったから入りました。いい所です。入れば分かりますし。。。
    • 就職先・進学先
      金融・保険
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:886282
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    健康メディカル学部医療科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分次第で良くも悪くもなります。自分で決めたこと
      最後までやる抜くことが必要です。不真面目な生徒も多いので注意。
    • 講義・授業
      普通
      教授に当たり外れが多いです。
      救急救命士の資格は消防の公務員試験に合格しないと持っていてもあまり意味の無い資格です。
    • 就職・進学
      普通
      面接の練習などに授業以外の時間で付き合ってくれます。公務員になれるかは本人次第です。
    • アクセス・立地
      普通
      アクセスはとてもいいと思います。飲食店も多く毎日飽きずに学校の近くで昼食を選ぶことができます。
    • 施設・設備
      普通
      新しいものが多く充実しています。全体的に綺麗で過ごしやすいと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      他学科との繋がりはほとんどありません。自分から声をかけるしかない。
    • 学生生活
      普通
      1度も参加したことありません。あまり何をやってるのかわからないです。サークルなどは期待しないでください。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      救急救命士の資格取得に向けて学びます。範囲も狭いので4年間で十分です。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      消防
    • 志望動機
      幼い心から救急救命士に憧れを持っていた。1番家から近いところで選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:852036
16661-70件を表示
学部絞込

帝京平成大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 池袋キャンパス
    千葉県市原市潤井戸南4-1

     JR山手線「池袋」駅から徒歩分

     東京メトロ有楽町線「東池袋」駅から徒歩分

     東京さくらトラム(都電荒川線)「向原」駅から徒歩分

電話番号 03-5843-3111
学部 現代ライフ学部健康メディカル学部薬学部ヒューマンケア学部健康医療スポーツ学部

帝京平成大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、帝京平成大学の口コミを表示しています。
帝京平成大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京平成大学   >>  健康メディカル学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

実践女子大学

実践女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (400件)
東京都日野市/JR中央本線(東京~塩尻) 日野
帝京大学

帝京大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.72 (1209件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
東京農業大学

東京農業大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (862件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋
東京薬科大学

東京薬科大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.82 (225件)
東京都八王子市/京王線 平山城址公園
東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。