みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京平成大学   >>  健康メディカル学部   >>  理学療法学科   >>  口コミ

帝京平成大学
出典:Nyao148
帝京平成大学
(ていきょうへいせいだいがく)

私立東京都/池袋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.86

(804)

健康メディカル学部 理学療法学科 口コミ

★★★★☆ 3.70
(50) 私立大学 2444 / 3574学科中
学部絞込
5031-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    健康メディカル学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的に雰囲気はよく、毎日楽しい日々を過ごしています。就活面などやや不安な点もありますが…(笑)先生方もいいひとばかりです。国家資格合格率が高いのがうちの大学の特徴だと思います
    • 講義・授業
      普通
      先生によりますが、基本いい先生ばかりです。授業はパワポをつかうことがおおいです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      図書館は21時半まで開いてます
    • 就職・進学
      普通
      微妙です。国家資格というのもあって、就活時期は10ー3月がおおいです。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から徒歩10分ちょいかかります。バスもありますが、基本みんな歩いて行きます。
    • 施設・設備
      良い
      建物はすごくきれいです。地震等の対策もきちんととってあるので安全です。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係はとても良好です。学科内恋愛もありますが、時々気まずいです。
    • 学生生活
      悪い
      あんまりサークルに入ってる人はいません。勉強が忙しいので。イベントは今年から学園祭ができました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は座学の授業が基本です。2.3年生になると実習が始まります。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      指定校推薦できてたのでうけました。面接だけだったので…正直な理由はこれです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:589822
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    健康メディカル学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      少人数でアットホームな雰囲気が好きでした。それぞれの資格取得に向けてみんな頑張る空気感があるので頑張れました。すごい田舎での生活だったけど楽しかったです。
    • 講義・授業
      良い
      単位については学科的に必修が多く1.2年のときは大変でしたが、資格取得のためには通る道だと思い、そこまで苦ではありませんでした。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミの人数も4人でアットホームにやっていました。卒業では統計分析で苦労しましたが、先生も協力的で助けてくれました。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績はほぼ100%だと思います。医療系なので就職は比較的にスムーズに決まっている人が多かったです。
    • アクセス・立地
      普通
      随分と田舎だったので大学周囲は知り合いたらけでした。娯楽施設がなかったり、飲食店が少ないのでいつもドライブをして隣町まで行ってました。
    • 施設・設備
      良い
      新しい大学だったので施設はとても綺麗でした。ただ図書館の勉強机が少なくテスト前は取り合いで大変でした。
    • 友人・恋愛
      良い
      だいたい学部が違うとなかなか知り合いにはなれないけれど、部活に入ってたので他の学部生とも交流が持てていました。
    • 学生生活
      悪い
      大学のイベントといったら学園祭が盛り上がるイメージでしたが、都内の大学のような盛り上がりはなかったけれどアットホームにやっていました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は医療分野の導入、2年次は資格に必要となる分野ごとの専門知識を学び、3.4年になると実習が多く組まれます。
    • 利用した入試形式
      病院勤務
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:410400
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    健康メディカル学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生は優しく、楽しく授業は過ごせたが、実技練習はもっとやりたかった。また、立地条件が悪く思い描いていたキャンパスライフは送れなかった。もっと敷地が広い大学が良かった!
    • 講義・授業
      普通
      専門以外の教科で、興味があった教科もそこまで深く学ぶことなく、あまり勉強にはならなかったし、選択教科のレパートリーが少ない
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      教室が、人数の割に少なかったちめ、ため、十分にできなかったし、ゼミに関しても適当感があった。ただ友達と仲良くはなれた!
    • 就職・進学
      悪い
      進学実績はいいと思うが、国試の合格率はどうかと思う。そこは個人の問題になるが、もっと学校側も真剣にサポートしてあげるべき
    • アクセス・立地
      悪い
      立地条件は周りに遊ぶところや飲み屋があっていいが、完全にオフィスビルなので、キャンパスライフは送れない
    • 施設・設備
      悪い
      教室は綺麗でいいと思う。ただ図書館に入るのにいちいちカードをかざしたり、忘れたら借りなきゃいけないしで、面倒なこともあった
    • 友人・恋愛
      良い
      男女比率も悪くなかったのでよかった。実際、自分も彼女いたので楽しく過ごせた。飲み会とかもいろいろな子と飲みに行けた
    • 学生生活
      普通
      サークルがいっぱいあり、色々なサークルに入って、たくさんの人に出会えたので楽しかった。人との出会いは大切
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      専門は最初は基礎からしっかり教えてくれるので問題ないと思う。ただ最初が重要なのでしっかり勉強した方が良い
    • 利用した入試形式
      リハビリ病院からクリニック
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:415151
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    健康メディカル学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学自体はビル大なので、あまりキャンパス感はありません。しかし中の施設は充実しており、勉強する環境は整っていると思います。
    • 講義・授業
      普通
      先生によって良い悪いの差が大きい。
    • アクセス・立地
      良い
      池袋駅から歩いて10分という好立地であり、周辺にも飲食店が多くあり、お昼ご飯も外に食べに行ったりできる。
    • 施設・設備
      良い
      屋上にはフットサルコートがあり、各学部の実習室も多くあり、充実していると思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      人それぞれだが、色々な人がいるため、不仲になる人達もいるが、特に目立って悪い人がいるけではなく、普通に学校生活を送ることができると思う。恋愛するかしないかは自分次第。
    • 学生生活
      悪い
      サークルの数はとても少ない。スポーツ系のサークルがもう少し欲しかった。そして池袋キャンパスでは学祭がないのため少し寂しい。その代わり、球技大会があるが、自由参加なため、張り切ってる人達では盛り上がるが、興味ない人は特になにもなし、という感じである。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      病院に就職し、臨床を経験した後、ATの資格を取り、トレーナーとして働きたい。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:348137
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    健康メディカル学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      海外研修があり広く世界の医療を肌で感じることができると思います
    • 講義・授業
      良い
      専門科目はきっちりしているが、一般教養はあまり良い授業とは言えない。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究は放置されることがあり、ゼミ活動はほとんどない。強制されることはない。
    • 就職・進学
      悪い
      就職サポートサービスが不足しており自力で行った。自力で行った方が上手くいく。
    • アクセス・立地
      良い
      池袋だからなんでもある。駅からも近いので歩くのも苦ではない。
    • 施設・設備
      良い
      部屋の鍵を借りるのが少々面倒だが充実していると思います。機材はしっかりしている。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科はすごく仲が良いため、課題でわからないことは何でも聞くことができる。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはない。みなバイトに明け暮れることになると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生のときだけ一般教養があるが、それ以外はすべて医療関係の科目
    • 就職先・進学先
      病院のリハビリ職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:288677
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 4]
    健康メディカル学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      やりたいこともできるし、先生方から色々と教えて貰えるので大満足です。友達は居ませんが、それ以外はとても充実しています
    • 講義・授業
      良い
      先生方の授業がとても丁寧でわかりやすい。なにより自分の好きなことが選んでできて楽しい
    • 就職・進学
      良い
      親しかった先輩は有名な企業に入社しました。給料もたいと聞きます。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から少し遠く、歩くのが面倒。周りには何も無く、ぽつんと一軒家的な。
    • 施設・設備
      普通
      設備がとても整っていて見たことない機材などもあり、面白い実験が出来ます。
    • 友人・恋愛
      悪い
      自分は地元の友達と離れたのと、陰キャなのもあって、友達や恋人は出来てません。
    • 学生生活
      良い
      サークルの種類も豊富で昔やっていたテニスにまた熱が入り熱中しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理系の中でも薬学など様々な種類があり、自分でやりたいことが出来ます
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      某有名替え歌のトウキョウシャンディランデブーで聞いて興味を持って調べて見たら自分がやってみたかった事が出来そうだったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:966529
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    健康メディカル学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で特に勉強したいと思う人にはとてもいい大学だとおもいます。それは設備などが整っているからです。細かな所まで工夫がこらせれています。
    • 講義・授業
      良い
      学科の講義についてはとても満足しています。授業の内容もどの先生でもわかりやすく説明されているのでとてもやりやすいです。
    • 就職・進学
      良い
      進学実績、学科の就職などは先生が丁寧にサポートしてくれるのでとても安心感があります。
    • アクセス・立地
      良い
      バス、電車などでとても行きやすい場所にあると思います。駅からも徒歩約5分程度で着くところもいいです。
    • 施設・設備
      良い
      学科の施設、設備については、とても充実していると思います。その理由は、どの場所でも欠陥している所がないことです。
    • 友人・恋愛
      普通
      学校での友人関係はとてもやりやすいと思います。それは色んな人との関わりが多いからです。
    • 学生生活
      良い
      学内のサークルやイベントはとても充実していると思います。それは色々な行事があるからです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      特に専門的な分野などを学ぶことについてはとても良いと思います。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      昔からこの学科に興味を持っていました。この学科に入ることでより一層このことについて学べると思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:920786
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    健康メディカル学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      基本的に勉強はちゃんと出来る。資格も進学もあるいい所。でも、学科に入って学校生活送るとなると、やっぱり充実感が無い。そこ見るんだったらサークルとか入ってもいいかも。
    • 講義・授業
      良い
      授業内容としてはそこそこ。きっちり聞いていれば理解し楽しめる程度。ただ、レポートが多いように感じる(人によるが)。資格をとる勉強をしている方なら、特に不満は無いと思う。
    • 就職・進学
      良い
      資格を取得している人は多いように感じる。自分もこの学部でいて、資格勉強においては満足。進学も悪い方では無い(個人的)。ただサポートが薄いかなと思った。
    • アクセス・立地
      良い
      いい。近くに飲食店もカフェもコンビニも沢山あるので、住むにも勉強にもいい立地。駅は池袋が徒歩10分ほどで、悪くない。
    • 施設・設備
      良い
      とてもいいと思う。内装も新しくて、勉強環境としては悪くない。でも、今はどうか分からないけど、エレベーターが上に行くのみであったため、改善して欲しいところはある。が、全体を通して過ごしやすい
    • 友人・恋愛
      普通
      女子が多く、恋愛をするとなっても、学校外の人とが多い。出会いを求めるならサークルに入った方がいい。基本的に出会いの場が少ないのもある。
    • 学生生活
      普通
      最初のうちは楽しめたけど、コロナ禍に入ってから中止続き。(仕方ないけど...)今の学生は、あんまりイベントを充実してる印象は受けない。サークルはまあまあ。数多くていいけど
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次の途中から既に実習が始まるから、大変ではあるけどきちんと成長できる。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      金融・保険
      資格取ってその道に就職。
    • 志望動機
      資格を取るために入ったのが元々。でも、授業とか実習やってる内に、結構楽しくできてた気がする。そういう目的で入ってもいいかもしれない
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:897645
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    健康メディカル学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      療法について学びたく、専門的なことについて興味があり、知りたい、学びたい人にはとてもおすすめできる学科だと思います
    • 講義・授業
      良い
      とても面白いです。専門的に学べる授業が多くとても楽しいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室やゼミで好きなゼミを選べて、自分の好きなことが出来るので良いです
    • 就職・進学
      良い
      就職や進学に対するサポートも手厚く、心配なく次のステップに進めます。
    • アクセス・立地
      悪い
      自分の通学経路からはアクセスがあまり良くなく、通学が大変でした。
    • 施設・設備
      良い
      とても専門的なことに関する新しい施設や設備が多く、とても研究に役立つと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんなフレンドリーで友人になってくれる人が多く、とても過ごしやすい学校です。
    • 学生生活
      良い
      サークルやイベントが沢山あって、とても楽しく充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では学んだり実習を行い、2年では基礎固め、3年ではインターンシップに備え、4年では国家資格に向けて勉強を行います。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      理学療法士にとても憧れており、自分の行ける範囲内で学べる大学だったからです。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:893114
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    健康メディカル学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      理学療法士を目指す上では多分良い環境だと思います。ただ、間違いなく内容は難しいですし、それなりに勉強したいと思わなければ厳しいです。
    • 講義・授業
      良い
      多くの専門科目があり難しいものも多いです。授業自体はわかりやすいものは多いですが、先生によってはかなり難しくなってしまいます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      一年生のため研究室やゼミは利用していません。
      そこから先がどうなるのかはわからないです。
    • 就職・進学
      良い
      理学療法科ということもあり、就職実績は良さそうです。
      これからは難しくなるかもしれません。
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスはかなり良いです。周辺も充実しており、楽しいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      大学っぽくない外見ですが、割と充実していると思います。基本的に新しいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分で話しかけにいかなければ絶対にできないです。サークルもそこまで活発ではないです。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはそこまで活発的ではないです。実際参加してる人の方が少ないかもしれません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      4年までほとんど必修科目なので時間割的自由はかなり少ないです。テストもほとんどあります。専門科目はほぼ人体のことなので、生物、物理の知識はかなり必要です。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から理学療法、体を使った職業に興味があり、そのような職を目指すためです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:889634
5031-40件を表示
学部絞込

帝京平成大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 池袋キャンパス
    千葉県市原市潤井戸南4-1

     JR山手線「池袋」駅から徒歩分

     東京メトロ有楽町線「東池袋」駅から徒歩分

     東京さくらトラム(都電荒川線)「向原」駅から徒歩分

電話番号 03-5843-3111
学部 現代ライフ学部健康メディカル学部薬学部ヒューマンケア学部健康医療スポーツ学部

帝京平成大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、帝京平成大学の口コミを表示しています。
帝京平成大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京平成大学   >>  健康メディカル学部   >>  理学療法学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

実践女子大学

実践女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (400件)
東京都日野市/JR中央本線(東京~塩尻) 日野
帝京大学

帝京大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.72 (1209件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
東京農業大学

東京農業大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (862件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋
東京薬科大学

東京薬科大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.82 (225件)
東京都八王子市/京王線 平山城址公園
東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。