みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  大東文化大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大東文化大学
出典:Kattin
大東文化大学
(だいとうぶんかだいがく)

私立東京都/西台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.70

(610)

  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    友達もできやすくすごしやすい

    2022年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先ほども言いましたが先生が本当に良い人ばかりです。なにを聞いても必ず返してくれます。法律を学びたいならココ!
    • 講義・授業
      良い
      先生によりますが基本はいい先生ばかりなので気になるところがあれば授業外の時間でも質問に答えてくれる人がいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      わたしのゼミはまじめに積極的に活動していますが、頑張っているゼミ、あまりそうではないゼミの差があります。説明会で入るゼミをよく見極めてみてください。
    • 就職・進学
      普通
      わたしは法学部ですが、先輩の話を聞く限り、法律に関係のあまりない仕事に就く人も多いそうです。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からそこまで遠い距離ではないので電車でも通月がしやすいです。
    • 施設・設備
      普通
      設備はとても綺麗です。特に食堂はマジで綺麗です。一回行ってみてください。びっくりします。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人はいます...恋愛はボクはインキャなので一生出来ませんが「誰々が彼女いる」みたいなことはよくあります。
    • 学生生活
      良い
      イベントは学園祭?(名前忘れた)みたいのがとても規模が大きくておもしろいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ボクはまだ2年なのでよくわかりませんが1年では全体的に。2年からはそこから細かく分かれて学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      もともと法律を学びたくて附属高校に入り、意思がかわらなかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:840986

大東文化大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  大東文化大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

神田外語大学

神田外語大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.04 (352件)
千葉県千葉市美浜区/JR京葉線 海浜幕張
千葉科学大学

千葉科学大学

BF - 47.5

★★★☆☆ 3.35 (78件)
千葉県銚子市/銚子電鉄線 外川
東京経済大学

東京経済大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.88 (361件)
東京都国分寺市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
目白大学

目白大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.53 (380件)
東京都新宿区/西武新宿線 中井
産業能率大学

産業能率大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.86 (246件)
東京都世田谷区/東急大井町線 九品仏

大東文化大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。