みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  創価大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

創価大学
出典:Seijik
創価大学
(そうかだいがく)

私立東京都/拝島駅

口コミ
私立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

4.34

(587)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学

    世界へ羽ばたくための第一歩

    2023年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学内の中ではとても授業・留学の面ではとても整備されている。意欲・語学力のある生徒にとっては最高の環境だと思う。
    • 講義・授業
      良い
      AllEnglish科目がとても充実しており、学部関係なく留学生と同じように受けられる授業が全学部整っているから。英語力やそのた言語運用能力を向上させたい学生を対象に、何回でも受講可能なスピーキング練習の環境が整備されている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年後期からゼミが始まるが、本人次第で複数のゼミを掛け持ちでき
      意欲のある学生にとってはとことん知的体力を伸ばすことができるから。
    • 就職・進学
      普通
      キャリアの面でサポートを充実させようとしているが、いまいち結果に繋がっていないように感じる。
    • アクセス・立地
      悪い
      八王子駅からバスで20-25分程度。勉強に集中できるが、守られた学内環境に留まってしまう学生がほとんど。
    • 施設・設備
      良い
      2013年?に新しくなった中央教育棟を中心に授業が開講されている。古い建物もあるが、掃除が行き届いており不満はない。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係はサークルや部活、もしくは寮に入っていれば広がる。恋愛関係は
      宗教関係もあり難しい。
    • 学生生活
      普通
      年に1回の学祭、入学式、卒業式程度。その他は大きな行事は特にない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法学に留まらず、国際問題やグローバルな事象に対して幅広く学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      メーカー
      食品メーカー
    • 志望動機
      国際機関で働きたいと思っており、実際に海外大学院・大手コンサルへの就職実績が多数あったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:946029

創価大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  創価大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

順天堂大学

順天堂大学

45.0 - 70.0

★★★★☆ 4.09 (297件)
東京都文京区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
聖心女子大学

聖心女子大学

45.0

★★★★☆ 4.32 (157件)
東京都渋谷区/東京メトロ日比谷線 広尾
帝京平成大学

帝京平成大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (804件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
デジタルハリウッド大学

デジタルハリウッド大学

45.0

★★★★☆ 4.29 (100件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
鎌倉女子大学

鎌倉女子大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.88 (274件)
神奈川県鎌倉市/JR東海道本線(東京~熱海) 大船

創価大学の学部

法学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.21 (107件)
経済学部
偏差値:40.0
★★★★★ 4.70 (51件)
経営学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 4.34 (77件)
文学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.32 (171件)
理工学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 4.10 (52件)
教育学部
偏差値:37.5 - 40.0
★★★★☆ 4.42 (95件)
国際教養学部
偏差値:45.0
★★★★★ 4.57 (16件)
看護学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.35 (18件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。