みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  芝浦工業大学   >>  システム理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

芝浦工業大学
出典:Waka77
芝浦工業大学
(しばうらこうぎょうだいがく)

私立東京都/田町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.95

(406)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    福祉機器などが学べる

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    システム理工学部生命科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      福祉機器や医療機器などが学びたいと思ってる人には良い学科です。しかしやりたいことが明確でないと辛い思いをするかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野の講義があり、自分にあった講義を選んで受けられます。外部講師を呼んでの授業もあり、面白いです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      教授によって様々な研究ができます。教授によっては顔が広くて海外の学会に参加できたり企業から研究を頼まれたりしています。
    • 就職・進学
      普通
      教授によっては推薦をもらえたりします。就活と研究を上手く両立する必要があります。自分でしっかりやりたい仕事を明確にする必要があります。
    • アクセス・立地
      普通
      学バスが出ていますが駅から徒歩17分かかります。周りは住宅街なので静かで良いところですが遊ぶところはありません。
    • 施設・設備
      良い
      私の所属している学科は比較的新しいので、設備や研究室も新しいものがおおいです。校舎の周りは緑も多くて良い環境です。
    • 友人・恋愛
      悪い
      女の子も多くて過ごしやすい環境です。学科内カップルも何組か誕生していました。基本的に真面目な人ばかりです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉機器など基礎から学ぶことができました。それに関わる知識も色々学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      人の役に立つ機器が作りたいと思ってこの学科を選びました。機械系に詳しい先生が多いのも魅力的でした。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:127306

芝浦工業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  芝浦工業大学   >>  システム理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3880件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.11 (840件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (754件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿

芝浦工業大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。