みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  芝浦工業大学   >>  システム理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

芝浦工業大学
出典:Waka77
芝浦工業大学
(しばうらこうぎょうだいがく)

私立東京都/田町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.95

(406)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    環境、都市、建築を学ぶのに適しています

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    システム理工学部環境システム学科の評価
    • 総合評価
      良い
      きちんと将来やりたいことが決まっている人もそうでない人もこの学科にきて何かしらの収穫が得られるのではないかと思います。
    • 講義・授業
      普通
      様々な分野の教授、また外部講師がいらっしゃることもあるので、広い分野を学ぶことができます。建築、都市、環境3つの分野を多角的に学べます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      分野が広いため、浅く広くな研究室が多いと思います。ただ、他の学部の研究室にもいけるので、そこは悩まなくても大丈夫です。
    • 就職・進学
      良い
      就職に関しても、広い分野への就職が可能です。自分のやりたいことに見合った職業に出会えるといいです。私も就職活動頑張っている最中です。
    • アクセス・立地
      悪い
      東大宮駅からバスで10分程なので駅からは少しとおいです。大宮駅からは6分程なので、いいかな?と思っています。埼玉のひとがそう思うだけかもしれないです。
    • 施設・設備
      良い
      設備に関しては文句の付けようがないと思います。パソコンが多くあり、空いてる時間は課題を進めることができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      女性が少ないので、女性にとっては恋愛対象が多くいるかもしれません。しかし男性にとっては女の子が少ない分、物足りなさを感じるかもです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一級、二級建築士の受験資格が卒業後には与えられるので、建築を学ぶ人にとっては最適かと思います。
    • 所属研究室・ゼミ名
      インテリジェントデザイン研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      建築構造設計と感性工学について学べます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      ものづくりに関わりたいという思いから建築系を学べる学科を志望していました。中でも環境システム学科は、建築だけでなく幅広い分野を学べるので魅力をかんじました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      四谷学院
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をひたすら解きまくりました。いわゆる赤本とよばれるやつです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:110098

芝浦工業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  芝浦工業大学   >>  システム理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3880件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.11 (840件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (754件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿

芝浦工業大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。