みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  工学院大学   >>  先進工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

工学院大学
工学院大学
(こうがくいんだいがく)

私立東京都/都庁前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.68

(263)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    生徒が自由に楽しく大学生活を送れます

    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    先進工学部生命化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とてもいい大学だと思います。環境もよく学びやすい。また、教授や友達とも仲良くできいい大学です。就職活動でもわかりやすく説明や手助けをしてくださるので心配ないです。
    • 講義・授業
      良い
      たのしかった。教授も友達もみんな仲良くでき、単位のことも気にせず楽しく大学生活を送れました。4年では研究室配属で、今までの知識を生かして1年間研究に没頭することができました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は自分の結果を出し、評価していただけるのでとても、やりがいがあり楽しいです。
    • 就職・進学
      良い
      就活の支援も大学側が積極的に行ってくれるため、わかりやすく、スムーズに就職が決まりました!
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠く通学は不便です。
      しかし、大学後に駅で遊んだり大学の近くには美味しいお店がたくさんあるためそこに食べに行ったりなどできました。
    • 施設・設備
      良い
      綺麗に改装されているため、施設はとてもよく学びやすい環境です。
    • 友人・恋愛
      良い
      仲の良い友達がたくさんでき、サークルなどや、イベントでも友達が多くできるのでたのしいです。
    • 学生生活
      良い
      サークルもイベントも充実しています。サークルでの飲み会やイベント後の打ち上げもとても楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物化学、応用化学、環境化学など、さまざまな分野を化学を用いて応用し、学び研究していくという内容です。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      生物と化学を用いた研究をしたかったのでこの大学に決めました。
      またキャンパスやイベントも充実していたので決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:580144

工学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  工学院大学   >>  先進工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
芝浦工業大学

芝浦工業大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (406件)
東京都港区/JR山手線 田町
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3880件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.11 (840件)
東京都豊島区/JR山手線 目白

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。