みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  工学院大学   >>  情報学部   >>  システム数理学科   >>  口コミ

工学院大学
工学院大学
(こうがくいんだいがく)

私立東京都/都庁前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.68

(263)

情報学部 システム数理学科 口コミ

★★★☆☆ 3.00
(2)
学部絞込
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    情報学部システム数理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      入学してから多くの人はら気の合う仲間に出会えると思う。それは大学の学生数が多く、陽キャから陰キャまで多種多様な人がいるからだ。しかし立地が良くないことが問題点だ。
    • 講義・授業
      悪い
      通学時間が多少長いと感じる。そのため日々の通学によるストレスが大きい。
      講義に関しては満足している。学生からは、オンライン授業を推進してほしい声が多いが、私は大学側の判断に任せたい。
    • 就職・進学
      良い
      学部1年生のためまだわからないが、私立であることや就職実績が良いこと、理系であることから、就職に困ることはあまりないと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      良くない。日に往復4時間以上かかる学生は少なくない。
      1、2年次は八王子キャンパス、その後は新宿キャンパスに通う。
      弊学には、八王子キャンパスでしか受けられない授業がある。3年次までにそれらの単位を取得していなかった場合、八王子キャンパスと新宿キャンパスを往復することになる。
      このシステムは学生に不親切であるため、注意が必要だ。
    • 施設・設備
      良い
      施設はきれいで、さすが私立と言えるだろう。しかし学食や購買でPayPayが使えないのは個人的に困る。Suicaが使えるため、私は現金かSuicaで支払っている。
    • 友人・恋愛
      良い
      人によるが、私立文系の大学と比較すると若干そういった賑わいは少ないと思う。女子の割合が圧倒的に少ないことは、理系単科大学であるためどうしようもないことだ。
      友人関係はともかく、恋愛関係は自分の容姿に自信がない限り学内のみでなく他のコミュニティにも視野に入れる必要がある。
    • 学生生活
      普通
      私は入っていないためわからない。知り合いは多くが複数のサークルを跨いでいる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      システム数理学科が何をやるのかはあまりわかっていない。パンフレットを見ればわかると思う。3年次までは学部共通のカリキュラムで学ぶ。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      情報学部の学科パンフレットを見た際に内容が興味深いのがシステム数理学科であったため。今となってはその内容を失念した。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:813075
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年12月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    情報学部システム数理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      情報学部のシステム数理学科はプログラミングができないと研究が詰む。友人や先輩と仲良くなれば、大抵のことはなんとかなる。
    • 講義・授業
      良い
      とてもよい。システムエンジニアになりたい人におすすめ。授業がわかりやすい
    • 研究室・ゼミ
      良い
      設備が整っている。
      研究も自分のしたいことが割と自由にできる。
    • 就職・進学
      良い
      教授がサポートしてくれるし、相談しややすい人がたくさんいる。
    • アクセス・立地
      悪い
      八王子キャンパスは駅から遠すぎる。通うのが大変だった。新宿キャンパスへとてもよい。
    • 施設・設備
      普通
      とても設備が整っているがその分学費が他の大学に比べてかなり高い。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分から積極的に行くか、サークルに入るかしないと友人はできない。
    • 学生生活
      良い
      たくさんあるが、ほぼ任意。
      強制じゃない分参加する人も少ない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主にプログラミング(Java、Python、SQL)とか。統計とかもやる。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      将来を見据えてIT企業に就職したかった。
      指定校推薦にあったから。
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:708047
学部絞込

工学院大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 03-3342-1211
学部 工学部先進工学部情報学部建築学部

工学院大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、工学院大学の口コミを表示しています。
工学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  工学院大学   >>  情報学部   >>  システム数理学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
芝浦工業大学

芝浦工業大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (406件)
東京都港区/JR山手線 田町
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3881件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.12 (841件)
東京都豊島区/JR山手線 目白

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。