みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  工学院大学   >>  先進工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

工学院大学
工学院大学
(こうがくいんだいがく)

私立東京都/都庁前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.68

(263)

  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    エンジニアになりたい人おすすめ

    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    先進工学部応用物理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      良かったと思います。学科では、応用物理学会があって、参加等出来るかと思います。
      また、1年から研究訪問をしていれば、4年生でなくても、研究に参加できるかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      満足出来る授業はあります。
      授業は充実度と、点数は結びつかないので、授業選びは考えたほうが良いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究設備は良いです。企業と連携して、研究しているので、設備はめっちゃ良いです。
    • 就職・進学
      良い
      就職支援センターがあります。就職支援は充実していると思うが、将来どうするか考えたほうがいいです。
    • アクセス・立地
      悪い
      八王子キャンパスは遠いです。新宿は良いですが、実質3年だけになる可能が多いです。
    • 施設・設備
      良い
      設備は充実しています。研究費は限られているので、バンバン新しい機材を購入するのは難しいと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      恋愛は出来ないと思います。友達関係はないと、授業は厳しいかと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルは結構な数あります。
      コロナでだいぶ減ってしまいました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      4力学、素粒子、量子力学、相対性理論が学べます。半導体のことが詳しくなります。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      素粒子に興味があったから、志望しました。
      素粒子理論が学べます。電磁気学からの応用で素粒子を学ぶ必要があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:967402

工学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  工学院大学   >>  先進工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
芝浦工業大学

芝浦工業大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (406件)
東京都港区/JR山手線 田町
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3881件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.12 (841件)
東京都豊島区/JR山手線 目白

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。