みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  共立女子大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

共立女子大学
出典:Lombroso
共立女子大学
(きょうりつじょしだいがく)

私立東京都/神保町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(515)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    食物栄養学科食物学専攻

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    家政学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教養科目が充実しているのに加えて、他学科の授業も選択できることから、専門科目以外に幅広く学べることはメリットだと思います。
    • 講義・授業
      良い
      他学科の科目を受講することができ、その場合も先生が多少考慮してくれるので、幅広く授業を受けることができます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      私のいた学科では、研究室は卒論のためのものだったので、4年になるまで研究室というものはありませんでした
    • 就職・進学
      良い
      就活に関する様々な講座を開いてくれるので、意欲的に就活に望めます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から少し歩くものの、出口からは近いので便利です。都心なのでどこにも行きやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      施設はとてもキレイで清掃も行き届いています。女子大なのでトイレもたくさんあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大ですが、部活動やサークルが豊富でインカレも多いので、友好関係は広がると思います
    • 学生生活
      良い
      食物栄養学科は1.2年次の必修科目が多く、負担も大きいもものの、部活動との両立に励み、充実した大学生活を送ることができました
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年次は化学系の必修科目が多く負担が大きいです。実験も多いですが、加工調理学実験や調理学実験など、楽しみながら行える実験もあって充実しています。3年になれば必修科目は極端に減るので自由に使える時間が増えます。
    • 就職先・進学先
      食品会社の総合職(営業)
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      食を学んだ身として、食に携われる会社を希望しました。様々な経験を積みたいという思いから、総合職を希望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:287748

共立女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  共立女子大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

明星大学

明星大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.78 (487件)
東京都日野市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
神奈川大学

神奈川大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.73 (1096件)
神奈川県横浜市神奈川区/東急東横線 東白楽
国士舘大学

国士舘大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.78 (536件)
東京都世田谷区/東急世田谷線 松陰神社前
実践女子大学

実践女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (400件)
東京都日野市/JR中央本線(東京~塩尻) 日野
津田塾大学

津田塾大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.09 (398件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台

共立女子大学の学部

文芸学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.03 (152件)
家政学部
偏差値:42.5 - 50.0
★★★★☆ 3.98 (199件)
国際学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.90 (122件)
看護学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.59 (34件)
ビジネス学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.25 (8件)
建築・デザイン学部
偏差値:50.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。