みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  共立女子大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

共立女子大学
出典:Lombroso
共立女子大学
(きょうりつじょしだいがく)

私立東京都/神保町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(515)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    大規模大学では味わえない手厚さ

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    家政学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分自身は都心で4年間勉強でき、自分のやりたかった学問を学べ周りにも恵まれていたので楽しかったし、当時はもっと学びたいと思うほどであった。小規模なので卒業しても先生も覚えていてくれたりしてならではだと思う。
    • 講義・授業
      普通
      外部の企業に勤めている人の話を聞ける授業があったり、専門科目の授業はそれなりにちゃんと当時は充実していたと思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      卒業論文が必修であったため、必ずどこかの研究室に4年時は所属になる。研究テーマは基本的に先生たちが何個か設けており、3年の12月ごろに選び3月ごろから開始する。1月末が研究発表となる。
    • 就職・進学
      良い
      規模が大きい大学ではないため、就職進路課にいくと気にかけてもらえる。面接の練習や、履歴書の添削などしてくれる。女子大ならではの募集もあるので、勧めてもらえたり、する
    • アクセス・立地
      良い
      複数路線が通っており、どこに行くにも近くて便利。駅からのアクセスもよい。また神保町という場所も魅力的な場所で楽しい。
    • 施設・設備
      良い
      一通り揃っていると思う。校舎自体は新しくなっているが研究設備は古いものもある。
    • 友人・恋愛
      良い
      私自身はいい友人に出会えたので満足。もちろん人によっては合う合わないはあるので、やめていく人も中にはいる。
    • 学生生活
      悪い
      女子大なので学内のサークルよりかはインカレに入ることが多い。学祭も小規模である。参加しない人は創立記念日と合わせて10月ごろに連休となる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      3年次の編入だったため実際に1.2年の時に何をしていたかはわからないが3年時から基本的には実験実習が増える。1-2年時には基礎的な食品に関わる化学、物理、生物を座学と実験を通して学ぶ。
    • 就職先・進学先
      外資系の医療機器メーカーの営業
    • 志望動機
      高校生の時に自分に何が興味があるか考えた時に、健康や人体が興味があると思って調べていくうちに医学や薬学とはまた異なると思って、食について学びたいと思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:705737

共立女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  共立女子大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

明星大学

明星大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.78 (487件)
東京都日野市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
神奈川大学

神奈川大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.73 (1096件)
神奈川県横浜市神奈川区/東急東横線 東白楽
国士舘大学

国士舘大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.78 (536件)
東京都世田谷区/東急世田谷線 松陰神社前
実践女子大学

実践女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (400件)
東京都日野市/JR中央本線(東京~塩尻) 日野
津田塾大学

津田塾大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.09 (398件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台

共立女子大学の学部

文芸学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.03 (152件)
家政学部
偏差値:42.5 - 50.0
★★★★☆ 3.98 (199件)
国際学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.90 (122件)
看護学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.59 (34件)
ビジネス学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.25 (8件)
建築・デザイン学部
偏差値:50.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。