みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  桜美林大学   >>  リベラルアーツ学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

桜美林大学
桜美林大学
(おうびりんだいがく)

私立東京都/淵野辺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.82

(558)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学

    学而事人を目指しましょう

    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    リベラルアーツ学群心理・教育専攻の評価
    • 総合評価
      普通
      何がしたいか明確じゃない人がこのリベラルアーツ学群に行く人が多いので、そこでやりたいことを見つけます。心理学に進みましたが知識が増えて普通に楽しかったです。
    • 講義・授業
      普通
      授業の善し悪しはもちろん先生によるのでこの評価です。心理学の授業の基礎内容は興味があれば面白いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      そもそもゼミに通ってなかったのでこの点数です。友人からの話を聞く限り充実はしていそうでした。
    • 就職・進学
      良い
      就活サポートはすごく丁寧だと思います。キャリアアドバイザーがしっかり相談に乗ってくれると思います
    • アクセス・立地
      悪い
      淵野辺駅と京王多摩センターから学校バスが出てますが、京王多摩センターのバスの時間帯が少な過ぎるので不便と感じました。
    • 施設・設備
      良い
      施設も綺麗だと思います。休める場所や椅子も充実してる方かと。コンビニも近くに何件かあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      リベラルアーツ学群は色んなジャンルの人がいるので友人は作りやすいと思います。校内を見るかぎりカップルも沢山いたので、充実してるのかと。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルは並々にあるので普通に充実してると思います。学園祭は行った事ないけど、準備を見てる限り楽しそうでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の時は基礎的なことを習い単位を取っていきます。2年からやりたい専攻をきめてその授業の単位を取ります。履修登録等は全て自分が決めるのでそこはすごく大変ですが逆にいえば上手くいけば自由な時間が増えます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      親が心理の道に進んでいて、当時やりたい専攻も特になかったので、心理学を習いました。
    感染症対策としてやっていること
    2020年の4月からzoomでオンライン授業になりました。健康診断とか以外は学校に行きませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:767988

桜美林大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  桜美林大学   >>  リベラルアーツ学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

中央学院大学

中央学院大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.76 (124件)
千葉県我孫子市/JR常磐線(上野~取手) 我孫子
麗澤大学

麗澤大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.89 (129件)
千葉県柏市/JR常磐線(上野~取手) 南柏
杏林大学

杏林大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.78 (349件)
東京都三鷹市/京王井の頭線 吉祥寺
白梅学園大学

白梅学園大学

40.0

★★★★☆ 3.99 (112件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
高千穂大学

高千穂大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.54 (91件)
東京都杉並区/京王井の頭線 西永福

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。