みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  文教大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

文教大学
出典:あばさー
文教大学
(ぶんきょうだいがく)

私立東京都/荏原町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.89

(706)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    教員希望の人で中国語に興味ある人どうぞ!

    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    文学部中国語中国文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      中国語の本とか留学の機会とかがたくさんあるので、そういうのに興味のある人にはオススメ!コースによって教員免許がどの学部学科でも取れるのが良い!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは細かく設定されているので絶対に自分好みのゼミが見つかる
    • 就職・進学
      良い
      私立大学で教員排出率が全国1位で、学校でも教員就職試験の対策なんかもできていて不安ならいつも相談に乗ってくれる職員が大学に数人いるから対策は万全
    • アクセス・立地
      良い
      コンビニが近くにあって一人暮らしなんかしてると案外住みやすいかも。イオンレイクタウンも近くで学校終わりに遊びに行ってもgood!
    • 施設・設備
      悪い
      ひたすら狭い!他の大学と比べちゃダメなレベル。車とかバイクとかでの通学もダメで、自転車も止める場所決められたり案外不便
    • 学生生活
      良い
      いろいろなサークルがあるから自分に合うところに行けば良いと思う!新歓期の勧誘が苛烈でしつこい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は中国語の基礎基本とか中国について詳しくやって2年次からはコースに分かれて自分の好きなことについて詳しくやっていく感じ
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:480753

文教大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  文教大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

武蔵大学

武蔵大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (364件)
東京都練馬区/西武有楽町線 新桜台
東京都市大学

東京都市大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (409件)
東京都世田谷区/東急大井町線 尾山台
東京家政大学

東京家政大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (630件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
東京女子大学

東京女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.92 (459件)
東京都杉並区/JR中央線(快速) 西荻窪
東京農業大学

東京農業大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (862件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋

文教大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。