みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  一橋大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

一橋大学
出典:Wiiii
一橋大学
(ひとつばしだいがく)

国立東京都/国立駅

口コミ
国立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:65.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.28

(460)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学

    勉強自由です

    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学部間の壁が薄いため興味のある授業を好きなだけ受講できる。真面目な人が多く、落ち着いた雰囲気でキャンパスライフを過ごすことができる。
    • 講義・授業
      良い
      ユニークな教授が多く、授業の仕方もそれぞれ工夫が凝らされている。より専門的な授業を多く、勉強したい人には好きなだけ勉強できる。
    • アクセス・立地
      悪い
      都心から離れている(電車で1時間程度)。住宅街の中心にあるので、落ち着いた雰囲気があるが、遊ぶにはちょっと不満。
    • 施設・設備
      良い
      学生会館は古く、建て替え工事が必要。食堂や売店は少しずつ改装がなされているが、利用する人は利用するし、興味のない人は全く利用しない。
    • 友人・恋愛
      良い
      真面目で努力家な人が多い。頭のいい人が多く、お互いに刺激を与えられる。付き合い始めて学生同士はそのまま結婚するケースが多い。
    • 部活・サークル
      良い
      部活もサークル活動も活発で充実している。特にボート部は競技実績もあり、人気がある。自らサークルを立ち上げる人も多く、学生はみな活発的。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済理論(ミクロ、マクロ)、経済史、
    • 所属研究室・ゼミ名
      日本経済史
    • 所属研究室・ゼミの概要
      現代日本経済が抱える構造的貧困の実態
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      製造業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      ものづくりが好きだから
    • 志望動機
      得意科目の配点が高かったから、入りやすいと思ったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問、模試を活用した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:21827

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  一橋大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

国際教養大学

国際教養大学

67.5

★★★★☆ 4.19 (101件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 和田
筑波大学

筑波大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.18 (1183件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1533件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
東京外国語大学

東京外国語大学

60.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (419件)
東京都府中市/西武多摩川線 多磨
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (618件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺

一橋大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.30 (128件)
経済学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.16 (119件)
商学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.35 (101件)
社会学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.32 (112件)
ソーシャル・データサイエンス学部
偏差値:67.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。