みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  一橋大学   >>  経済学部

一橋大学
出典:Wiiii
一橋大学
(ひとつばしだいがく)

国立東京都/国立駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:65.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.29

(491)

一橋大学 経済学部

概要

偏差値

偏差値
65.0
共通テスト
得点率
81% - 89%

提供:河合塾

学科情報

経済学科
偏差値65.0
口コミ 4.16130件

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆4.16
(130) 国立内 140 / 600学部中
国立内順位
平均
  • 講義・授業
    4.17
  • 研究室・ゼミ
    2.92
  • 就職・進学
    4.41
  • アクセス・立地
    3.52
  • 施設・設備
    3.81
  • 友人・恋愛
    3.81
  • 学生生活
    3.82
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 男性在校生
    経済学部 経済学科 / 在校生 / 2024年度入学
    良き。大学生活をしよう。
    2024年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業3|研究室・ゼミ2|就職・進学2|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛4|学生生活4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      良き。マクロだけでなくミクロな視点からも理解でき、海外との交流もある。より客観的な視点から物事を考えることにつながる。
    • 講義・授業
      普通
      良き。よかったのでぜひ良かった授業を受けてほしいなとおもった。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      良き。充実はしていると思う。一般の大学ゼミが理解できないからわからん。
    • 就職・進学
      悪い
      良き。いいです。だから入ったと言っても過言ではない。みんなもそうだろ?
    • アクセス・立地
      普通
      良き。キャンパスはとても綺麗で充実したキャンパスライフが遅れると思います。
    • 施設・設備
      普通
      良き。図書館がとてもいいです。趣があって。だからみなさんもりようすべき。
    • 友人・恋愛
      良い
      良き。友人はどの大学に行っても変わらないと思うが、質は高い。
    • 学生生活
      良い
      良き工大祭などの有名なイベントが賑わっており、楽しめると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済。主にデータや数字を扱った少数精鋭の授業体制です。良きです。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      夜勤。コンビニバイトができるから。バイトが色んな意味で入りやすい。
  • 男性在校生
    経済学部 経済学科 / 在校生 / 2024年度入学
    可もなく不可もなく。
    2024年08月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地3|施設・設備2|友人・恋愛2|学生生活5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学ぼうという強い意志を持って入ってくる生徒は他の大学と比べれば多いが、東大と比べると劣るので、これから大学生活勉強するぞ~という強い意志のある方は東大に入ることをお勧めする。ただ、就活のプログラムはかなり充実しているので、そこを加味すると星3が妥当な気がする。入学する際はあまり期待しない方が良い。
    • 講義・授業
      良い
      ただ教材を読み上げる残念な教授も目につくが、とても分かりやすい教授が多く充実していると言える。英語の講義がとても充実しており、帰国生の私でも退屈にならず、満喫できるような講義が沢山ある。
    • 就職・進学
      良い
      大学一年生であるのに、就活をサポートしてくれるプログラムが多い。キャリア支援室やOB訪問、インターンをしているが、どれも充実しており、満足度はかなり高い。一橋大学が就職に強いと呼ばれる所以が分かる。
    • アクセス・立地
      普通
      あまり良くない。The僻地にあるキャンパス。谷保駅は国立駅に比べると閑散としている。また、かなり遠い。立地に関しては大変不満である。一方で国立駅周辺はは学生街みたいな感じで雰囲気はとても良い。
    • 施設・設備
      悪い
      充実しているとは言いづらい。まだ一年生なのであまり詳しくないが、エアコンを効かせるタイミングがとても遅く、図書館は暑すぎる。キャンパスは緑豊かで良いが、設備は大体大したことない。お手洗いがとても綺麗なのは評価できる。
    • 友人・恋愛
      悪い
      恋愛に関しては全くと言って良いほど興味がないので、知らない。
      受験が終わり呑気に過ごしている残念な学生がマジョリティで、とても残念。その一方で大学生活を有意義に過ごす学生もおり、意識はかなり高い。
    • 学生生活
      良い
      経済学を研究するサークルや実際にBtoC型の経営に携わるサークルがあり、とても楽しい。
      サークルは多い方だと思うので、興味のあるものは必ず見つかると思う。とても満足。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      統計学、マクロ経済学、ミクロ経済学、経済史等。経済学の教授は分かりやすい教授が多いので知識を深めることができる。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      将来的にグローバルに活動していく上で、経済学の観点からコミットしたいと思ったから。
  • 男性在校生
    経済学部 経済学科 / 在校生 / 2023年度入学
    自然豊かかつ自由な大学
    2024年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業3|研究室・ゼミ3|就職・進学3|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強したいと思っている人にはちょうど良いと思う。様々なことを学べるし、施設も環境もかなり良いのでおすすめ
    • 講義・授業
      普通
      授業の選択の幅が広いので、自分の興味のあることを学ぶことができる。講義のレベルも高く、質も良い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年前期からゼミが始まり、講師や生徒のレベルが高く充実している。
    • 就職・進学
      普通
      就職先はかなり良いところが多いと思われる。サポートもてあつい。
    • アクセス・立地
      普通
      新宿から電車で一本、駅から歩いて10分ほどで申し分ない立地。
    • 施設・設備
      普通
      トイレや体育館はかなり綺麗でこまめに掃除されている。自然豊か。
    • 友人・恋愛
      普通
      クラスの友達やサークルの友達など恋愛に関しても充実している。
    • 学生生活
      普通
      5月と10月の学祭は、大規模ないべんとで、サークルもとても良い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ミクロ経済学、マクロ経済学、数学、英語など様々な分野を学ぶ。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      数学が得意で、入試で数学の配点が高い学部であったこと、たのしそうだったから

基本情報

所在地/
アクセス
  • 国立キャンパス
    東京都国立市中2-1

     JR中央線(快速)「国立」駅から徒歩13分

電話番号 042-580-8000
男女比 男:女=7:3 (口コミより引用)

一橋大学のコンテンツ一覧

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  一橋大学   >>  経済学部

偏差値が近い国公立文系大学

国際教養大学

国際教養大学

67.5

★★★★☆ 4.21 (103件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 和田
東京大学

東京大学

67.5 - 72.5

★★★★☆ 4.36 (2715件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目
京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.22 (1618件)
京都府京都市左京区/京阪本線 出町柳
筑波大学

筑波大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.18 (1240件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.30 (427件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷

一橋大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。