みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  一橋大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

一橋大学
出典:Wiiii
一橋大学
(ひとつばしだいがく)

国立東京都/国立駅

口コミ
国立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:65.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.28

(460)

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    自由闊達で経済の先端を学ぶ学部

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分で主体的に学びたい、留学したいという学生には最適だと思います。留学も半年から一年のしっかりしたものもあれば、1ヶ月の短いものまでありますが、自分の努力次第で行けるので、チャレンジしたい学生にオススメです。また一橋の経済学部は国内でも有数の応用経済の本場です。院生の授業まで取ることができるので本人のやる気で道が拓けます。
    • 講義・授業
      良い
      内容があるなと思えるものが多く、理論から応用まで幅広いです。また他学部の授業も自由に履修できるので、自分の興味にそった勉学に励めます。少し授業開講数が少ないのが残念なところですが、それ以上のパフォーマンスは約束されています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      経済学部は3年生からゼミが必修となっていて、かつゼミの同期も10名程度と少ない人数になっています。そのためゼミ内容は濃いものとなり、日々の勉強の糧になっています。より早く学びたいという人は、1年生からゼミを取ることができます。
    • 就職・進学
      良い
      大手企業就職率ランキングでは、国公立だけでなく私立も含めて一位を譲らない大学です。商業に端を発した大学だけに、実学に長け、またいわゆる「頭の良い」人たちが大勢いるのでこのような結果になるのだと思います。就活支援も大学としてしっかりサポートしてくれ、先輩方からもお話を聞くことができ、参考になることが多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は中央線国立(くにたち)駅という、立川駅の隣と都会からは少し離れた場所にあります。そのため都会に出たい!という人には少しアクセスが悪いかもしれません笑 ただ、大学周辺が住宅街、大学内も森林が多いことから、総じて閑静な場所となっているので、学生生活を送るにはもってこいの場所だと思います。
    • 施設・設備
      普通
      国立大学ということもあり、設備はそこまでよいというわけではありません。必要最低限のものが整っているというイメージです。ただ、建物の雰囲気はロマネスク様式で統一されていることもありキャンパスの雰囲気は最高です。
    • 友人・恋愛
      良い
      一学年1000人にも満たず、各学部300もいないので友人関係は広くなります。キャンパス内を歩いているとすぐに友人と遭遇するレベルです。サークルや部活動も充実しており、交友関係は広げようと思えばいくらでも広げられます。
    • 学生生活
      良い
      サークルが充実し、ゼミや授業が充実し、交友関係に恵まれる環境は大変素晴らしいものです。また、学園祭も春のKODAIRA祭、秋の一橋祭と2つあるためお祭り気分も味わう機会が多いです。緑に囲まれたキャンパスということもあり、学生生活の充実さでは、他の大学に引けを取ることはないです!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学部は学部科目を4種類に分類してます。100番台という入門科目では経済に足を踏み込む機会を得て、200番台という基礎科目では経済の基礎理論を学び、300番台という応用科目では経済理論を現実世界に適用したり理論のさらなる発展を学び、400番台という大学院科目では院生が取るような専門性の高い授業を受けられます。また3年生からはゼミがあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:288843

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  一橋大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

国際教養大学

国際教養大学

67.5

★★★★☆ 4.19 (101件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 和田
筑波大学

筑波大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.18 (1183件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1533件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
東京外国語大学

東京外国語大学

60.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (419件)
東京都府中市/西武多摩川線 多磨
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (618件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺

一橋大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.30 (128件)
経済学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.16 (119件)
商学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.35 (101件)
社会学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.32 (112件)
ソーシャル・データサイエンス学部
偏差値:67.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。