みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京外国語大学   >>  国際社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京外国語大学
出典:IchiroHayano
東京外国語大学
(とうきょうがいこくごだいがく)

国立東京都/多磨駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:60.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.20

(419)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    穏やかで落ち着いた学校生活が送れます

    2021年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    国際社会学部国際社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      多くの科目についてゼミが開講しているので、様々な進路に対応しています。学部の変更も可能ですし、国際色豊かです。
    • 講義・授業
      良い
      言語に関しては多様な講義が展開されており、専攻語以外も勉強出来ます。
    • 就職・進学
      普通
      就活のサポートは薄い印象です。就職先は商社が多いですが、公務員や進学もいます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は西武多摩川線の多磨駅です。駅からは遠くないですが、周辺には商業施設殆ど無いです。
    • 施設・設備
      普通
      比較的綺麗な校舎ですが、トイレの電気が切れたまま暫く直らないかったりします。
    • 友人・恋愛
      普通
      専攻語の同期とは文化祭を通じて沢山関わるので、友人を作りやすい環境かと思います。
    • 学生生活
      良い
      大学一年生と二年生に関しては、文化祭にほぼ全員が関わることになります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一、二年生は専攻語を勉強しつつ、興味のある分野の講義をとる形式です。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      オープンキャンパスの際、とにかく良い方が多かった為志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:771831

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京外国語大学   >>  国際社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.28 (460件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1533件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (618件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (733件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (1959件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前

東京外国語大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。