みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京外国語大学   >>  国際社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京外国語大学
出典:IchiroHayano
東京外国語大学
(とうきょうがいこくごだいがく)

国立東京都/多磨駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:60.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.20

(419)

  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    語学・異文化学習には最適

    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際社会学部国際社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      外国語習得を本気で考えている学生にとっては最高の大学だと思います。自分自身の能力次第で何か国語も身につけることのできる環境があります。
    • 講義・授業
      良い
      外国語出身の先生が多数います。それに加え、自分の専攻語によって行われる授業や、すべて英語で行われる授業があり、外国語学習には最適です。
    • アクセス・立地
      普通
      閑静な場所に立地しているので、勉強には最適です。しかし都心から離れているため、たまに不便をかんじることがあります。
    • 施設・設備
      良い
      校舎が国立大学にしては新しくきれいです。図書館の蔵書数は本当に多く充実しています。近未来的なつくりになっています。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的に語科単位での授業が多いため、同じ語科の学生とはかなり親密な関係を築くことができると思います。
    • 部活・サークル
      良い
      部活や、サークル活動も活発だと思います。特定の地域や国の研究サークルなどがあり、この大学でしか経験できないものもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      専攻語、専攻地域に加え、国際関係など
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      語学学習では日本で最も著名だから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      ひたすら英語に触れ続けた
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:24310

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京外国語大学   >>  国際社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.28 (460件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1533件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (618件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (733件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (1959件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前

東京外国語大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。