みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京外国語大学   >>  言語文化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京外国語大学
出典:IchiroHayano
東京外国語大学
(とうきょうがいこくごだいがく)

国立東京都/多磨駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:60.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.20

(419)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    世界に行けます。

    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    言語文化学部言語文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      日本で唯一、ここでしか学べない言語がたくさんあります。キャンパスは小さいですが、まるで世界中の人が集まったような環境です。
    • 講義・授業
      普通
      言語によって、先生にかなり違いが出てきてしますので、総合評価は難しいかと思います。しかし、どの先生もみな熱心に講義をしてくださっています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私はまだ1年生なので、ゼミや研究室には佳河合があまりないのですが、先輩のお話を伺っていると、自分のやりたいことを突き詰められている感じがします
    • 就職・進学
      普通
      自分が行きたいと思うところへの強い意志があれば、キャリアセンターやOB.OGの方はとても親切にアドバイスをしてくださると聴いています。
    • アクセス・立地
      普通
      アクセスはあまりよくないです。しかし、それは勉強に集中するための策でもあるので、学生たちはそれを承知で個々の大学に入学していると言っても過言ではないです。
    • 施設・設備
      普通
      何よりキャンパスが小さいので、よく言えばアットホーム、悪く言えばマンネリ化しやすいと言えます。建物自体は新しいので比較的きれいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      天才肌が多いです。勉強しなくてもなんとなくフィーリングでわかるような人ばかりです。国籍を超えた愛というのを本当に真に受けるので、ある意味カルチャーショックです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      イタリア語です。本当にイタリア語に特化しています。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      イタリア語が勉強したく、関東で勉強できるのはここだけだから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      学校のみだった
    • どのような入試対策をしていたか
      学校の先生の添削課題をやって、客観的な回答作りができるように勉強した
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:62750

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京外国語大学   >>  言語文化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.28 (460件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1533件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (618件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (733件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (1959件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前

東京外国語大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。