みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京外国語大学   >>  言語文化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京外国語大学
出典:IchiroHayano
東京外国語大学
(とうきょうがいこくごだいがく)

国立東京都/多磨駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:60.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.20

(419)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    人生で最高の時間を過ごせる場所

    2017年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    言語文化学部言語文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      言語・異文化を学ぶにはとても良い環境です。
      各国々の言語や文化に長けた先生方がたくさんいらっしゃいます。
      また、思いっきり勉強できる環境があります。今までの人生の中で一番勉強し最も充実した四年間となりました。
      卒業生皆口を揃えて言いますが、本当にこの大学に入れて良かったと胸を張って言える最高の大学です。
    • 就職・進学
      良い
      就職サポートセンターの方々、皆様とても親身になって相談に乗ってくださります。
      学生の人数が少ないため、サポートセンターの皆様には自分の長所や短所を一緒に考えて頂いたり、どのような業界が向いているのか等、自分では気がつかない点を細かく指摘して頂けるほどケアが行き届いておりました。
      ただOB・OGとの繋がりは私立大に比べると弱い方なので、就活時には情報難民にならないよう、自ら情報を集めることが必要となります。歴史の長い体育会系の部活に入っていると、先輩方との繋がりも強く、就活時に有利だったように感じました。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は西武多摩川線という超ローカル線の多磨駅です。
      都心から遠く、アクセスだけは本当に悪いなと感じました。
      環境は良いのですが…
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手コンサル
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:321291

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京外国語大学   >>  言語文化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.28 (460件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1533件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (618件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (733件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (1959件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前

東京外国語大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。