みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉工業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

千葉工業大学
出典:Llhoi2013
千葉工業大学
(ちばこうぎょうだいがく)

私立千葉県/津田沼駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.74

(378)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    理科全般を広く学べる学科

    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      高校でいう理科が幅広く学べます。また、2年進級時に生物や生命系のコースか化学や環境系のコースかの系分け、3年進級時にさらに細かいコース分けがあるので、それまでにおおまかに研究したい内容を決めます。1年次は広く学んで学年が進むごとに専門に特化していくような形です。実験やフィールドワークが充実しているのでそういった関係が好きな人にはおすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      講義の数が多く、自分で選べるようになっています。千葉工大の他の学科では、履修や時間割がほぼ自動的に決まってしまう所が多いですが、この学科では時間割を自分で選べます。また、平日を一日休みにしてアルバイトをしたり自分の時間を確保したりしやすいです。講義の難易度もピンからキリまであるため先輩などから情報収集して良い授業が受けられます。最近は補修や補講も増えています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      企業と連携した研究をしている研究室があります。研究室は体育会ノリのところ、飲み会の多い所などそれぞれ雰囲気があります。一方、文化系や内気だと少しやり辛いかもしれません。一教員辺り一学年12人くらいが定員でおおまかに希望人数がわかるので友人と一緒に入った方が、楽しいと思います。
    • 就職・進学
      悪い
      学校に推薦は来ていて枠があまっている状態です。就職課と学科の連携が悪いため情報が降りてこないです。自分で就職課に行けば色々な情報が得られます。就職率では、学内2番目に悪い学科と言われています。
    • アクセス・立地
      良い
      1,2年次の新習志野キャンパスは、京葉線と武蔵野線が止まります。松戸・埼玉方面からくる人はきやすいです。武蔵野線・京葉線ともに海沿いで鉄橋を渡るため風で遅延・運休します。そうなると自転車通学以外の人は全員遅刻なので焦らず遅延証明をもらって登校しましょう。3,4年次の津田沼キャンパスは最寄駅は総武線津田沼駅および新京成線新津田沼駅で京成線の津田沼駅からも徒歩圏内です。3つの路線があるのでアクセスがとても良いです。一人暮らしをするなら津田沼近辺に部屋を借りて自転車を持つと良いです。津田沼から自転車15-20分くらいの所(鷺沼や藤崎、京成津田沼近辺)だと家賃も安く済みます。
    • 施設・設備
      普通
      他大学に比べて授業以外の時に使える施設が少ないように感じます。スポーツジムはありますが、器具が良くなく、筋トレというより健康維持程度の負荷でしかできません。スカッシュ・ミニバスケット・バドミントンができる室内施設、ハンドボール・フットサルのコートがあり、無料で利用できます。
    • 友人・恋愛
      良い
      生命環境科学科は1学年260人程度で女子率は学内2番目に高いです。学科内で恋愛する人も多いです。またサークル活動は活発で、学科の特色上サークル加入率は高いです。もともと学科の人数が多いこともあり、どのサークルにも生命環境の先輩がいるので、科目の相談や過去問入手できます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養や高校の復習のような内容が多いです。2年次に上がる前に系分けがあるので大まかにやりたいことを決めないといけないです。2年次から3年前期までの1年半で少しずつ発展的な内容を学んで、3年後期から研究室配属です。そこからは研究室の教授の指導の下で研究です。研究の内容は多種多様ですが、私は化学反応のシミュレーションをしました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      資源・エネルギー・環境科学研究室山本ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      コンピュータによるシミュレーションをする研究室です。量子化学という分野の研究で、化学反応や化学的な物性を求めて研究していきます。パソコンが苦手な人も多いかと思いますが、場数や慣れで卒業する頃にはコマンドラインを使えるようになっています。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      大学院進学
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      研究を続けようと考えたから。教員免許の専修免許取得のため。
    • 志望動機
      教員を目指しており、理科と数学両方の免許がとれるため志願した。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      AO入試の課題が課題研究のプレゼンだったので自由研究みたいなことをしてよく勉強した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:179608

千葉工業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉工業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山
二松學舍大学

二松學舍大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.67 (200件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
文教大学

文教大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.89 (706件)
東京都品川区/東急大井町線 荏原町
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
北里大学

北里大学

35.0 - 62.5

★★★★☆ 4.00 (649件)
東京都港区/東京メトロ日比谷線 広尾

千葉工業大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。