みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  聖徳大学   >>  児童学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

聖徳大学
出典:杉山真大
聖徳大学
(せいとくだいがく)

私立千葉県/松戸駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.60

(365)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    女子校の延長線上な学園生活

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    児童学部児童学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強、就職する分にはいい学校です。恋愛のしたい人にはお勧めしません。3年生まではクラス単位での授業が殆どで、時間割が自分の好きなように組めるわけではないです。
    • 講義・授業
      良い
      半年間礼法教育が行われており、社会に出てからのマナーや礼儀作法を学ぶことが出来ます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生からゼミが始まります。2年後期にゼミの教員を選択する際には、卒業論文か卒業制作かなどを考えながら選ぶと良いと思います
    • 就職・進学
      良い
      保育系就職率は非常に高く、また就職アドバイスもキャリア支援課で面倒を見てくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近く、通いやすいと思います。ただ、1限の時間には商業施設が空いていないので中を通ることが出来ず、階段を100段以上登ります。
    • 施設・設備
      良い
      新しい号館はエスカレーター、エレベーター共にありますが、古い号館はエレベーターしかないので待たされることもあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子大なので人間関係は少しねちっこいような部分もあります。男性は教員か院生がたまに歩いてる程度です。
    • 学生生活
      普通
      サークル、というより部活動です。高校生の延長上のような状態です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎、2年次は基礎の応用、3年次からは就職に向けた実践、4年次はほぼ自分の専修科目です
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      幼稚園教諭になりたいと考えていたためです。就職率が100%だったので
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:537050

聖徳大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  聖徳大学   >>  児童学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

秀明大学

秀明大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.98 (90件)
千葉県八千代市/北総鉄道北総線 小室
淑徳大学

淑徳大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.82 (321件)
千葉県千葉市中央区/京成千原線 大森台
千葉経済大学

千葉経済大学

42.5

★★★★☆ 3.67 (82件)
千葉県千葉市稲毛区/千葉都市モノレール2号線 天台
千葉商科大学

千葉商科大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.70 (235件)
千葉県市川市/京成本線 国府台
東京情報大学

東京情報大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.85 (115件)
千葉県千葉市若葉区/千葉都市モノレール2号線 千城台

聖徳大学の学部

児童学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.69 (194件)
人間栄養学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.19 (49件)
音楽学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.58 (17件)
心理・福祉学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.59 (59件)
文学部
偏差値:35.0 - 42.5
★★★★☆ 4.00 (14件)
看護学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.65 (31件)
教育学部
偏差値:35.0 - 40.0
★★☆☆☆ 2.00 (1件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。