みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  淑徳大学   >>  総合福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

淑徳大学
出典:三人日
淑徳大学
(しゅくとくだいがく)

私立千葉県/大森台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.82

(321)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    どんな4年間は自分次第

    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    総合福祉学部教育福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      設備もよく、教授たちもいい人が多いですが学生は遊びに来ている人と資格を取りに来ている人で極端です。どう4年間をすごすかは本当に自分次第です。学びたいと思えばたくさん学べますし、遊びたいと思えば遊んで楽しいだけのTHE大学生生活もできます。その両立もできますよ!
    • 講義・授業
      普通
      教員は現場での経験を積んできた方がおおく、面白くて勉強になるが、 一学期ごとに取れる授業、単位に制限がある
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      教員の入れ替わりがありゼミの説明が不十分なまま選択だった どの学科もゼミの人気に偏りがあり、活動的なゼミとそうでないゼミの差がすごい
    • 就職・進学
      悪い
      資格ありきの職種を目指して入学してくる大学なのでどうなるかは自分次第 資格を途中で諦めて辞める人もちらほらいます
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は千葉駅から近く行きやすいが駅からキャンパスが遠い。学バスも出ているが時間帯が微妙だったり並んでいたり、出ていない日もありタクシーを使う日もあった
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは基本綺麗。学食はメニューが大体同じで味も不味くはないがリピートしたい味ではない。一年の最初で飽きるので大体の人がセブンを利用してます
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルの数は多くとても盛ん。制限も特になく自由に活動できる。サークルを通して他学科や他キャンパスと知り合える
    • 学生生活
      良い
      サークルごとにイベントを開いて合流や活動をしてる。サークル同士仲がいいところも多く合同で動いてる日もある。文化祭は身内が楽しむ感じで外部の人はあまり楽しくないかも
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎教養であまり専門的なことはやりません。 2年生から少しずつ資格取得の専門的なことを学び始め、3年生からゼミが始まります。 半期に取れる授業は制限があるので時間割は結構スカスカになります。空いた時間に課題やお昼寝、サークルに顔を出したり自由な時間は多いです。成績によっては半期に取れる授業が増えて行くので自分次第で4年はゼミだけになることもあり、就活や資格の勉強に専念できます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      福祉職の公務員
    • 志望動機
      取りたい資格が取れること、他大学にはない専門的な施設があったこと
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:566663

淑徳大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  淑徳大学   >>  総合福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

駿河台大学

駿河台大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (162件)
埼玉県飯能市/JR八高線(八王子~高麗川) 金子
秀明大学

秀明大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.98 (90件)
千葉県八千代市/北総鉄道北総線 小室
聖徳大学

聖徳大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.60 (365件)
千葉県松戸市/JR常磐線(上野~取手) 松戸
千葉経済大学

千葉経済大学

42.5

★★★★☆ 3.67 (82件)
千葉県千葉市稲毛区/千葉都市モノレール2号線 天台
千葉商科大学

千葉商科大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.70 (235件)
千葉県市川市/京成本線 国府台

淑徳大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。