みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  聖学院大学   >>  心理福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

聖学院大学
出典:Mytho88
聖学院大学
(せいがくいんだいがく)

私立埼玉県/日進駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0

口コミ:★★★★☆

3.66

(78)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学

    緑に囲まれのびのびできます。

    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    心理福祉学部児童学科の評価
    • 総合評価
      普通
      いい意味では自由ですが、その分自制心も必要です。イベント等は内輪での盛り上がりが多いので、中心になるとより楽しめると思います。就職のサポートはかなり手厚く、『面倒見のよい大学』というキャッチフレーズもあるほど。少人数なので学科の全員がほぼ顔見知りです。
    • 講義・授業
      悪い
      専門分野なので、児童学に関わる仕事をしていた先生方から生の現場の声を聞くことができます。個性的な先生と対話できる機会も多いです。
    • アクセス・立地
      普通
      建物は学科ごとに分かれているわけではなく、1~8号館まで広く使う感じでした。ただ、敷地の端から端まで移動してもそれほど距離がないので、学内の移動はしやすかったと思います。駅からは徒歩で20分弱、学校のバスも有料ですが出ていました。周りは食事をする場所には恵まれてませんでしたが、一駅隣は大きな駅なので、学校前や帰りに買い物をするには便利でした。
    • 施設・設備
      普通
      建替えが進んでおり、きれいな建物で授業を受けられることが多かったです。教会が敷地内にあり、パイプオルガンの音色にとても癒されました。
    • 友人・恋愛
      悪い
      自由度が高いせいか、個性的な人が多かったです。学科内のカップルも目立っていました。1年の最初に交流会のような宿泊行事がありますが、そこであらかじめグループ分けされた人たちと友達関係になる確率が高かったです。
    • 部活・サークル
      普通
      部活・サークルともに体育会系と文科系がそれぞれ充実していました。指人形サークルやボランティア部など、学科の特徴を生かした部活・サークルも多くありました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      児童学について学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      幼稚園
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      少人数で、優しい雰囲気のある園だったから。
    • 志望動機
      昔から憧れていた職業であり、通学のしやすさと4年生大学という条件でしぼったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      天声人語など、各新聞のコラムを要約するということに慣れていきました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:24144

聖学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  聖学院大学   >>  心理福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

浦和大学

浦和大学

BF - 35.0

★★★★☆ 4.04 (58件)
埼玉県さいたま市緑区/JR武蔵野線 東川口
埼玉工業大学

埼玉工業大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.68 (93件)
埼玉県深谷市/JR高崎線 岡部
西武文理大学

西武文理大学

35.0

★★★★☆ 3.54 (83件)
埼玉県狭山市/JR川越線 笠幡
東京国際大学

東京国際大学

35.0

★★★★☆ 4.02 (485件)
埼玉県川越市/東武東上線 霞ヶ関
武蔵野学院大学

武蔵野学院大学

35.0

★★★★☆ 3.76 (19件)
埼玉県狭山市/西武池袋線 入間市

聖学院大学の学部

政治経済学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.54 (16件)
人文学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.58 (33件)
心理福祉学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.81 (29件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。