みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉工業大学   >>  口コミ

埼玉工業大学
出典:GenOishi
埼玉工業大学
(さいたまこうぎょうだいがく)

私立埼玉県/岡部駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 35.0

口コミ:★★★★☆

3.68

(93)

埼玉工業大学 口コミ

★★★★☆ 3.68
(93) 私立内421 / 587校中
学部絞込
並び替え
9391-93件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      世間では色々言われつつあるが、自分の学びたいことも学べる良い大学だと思っている。友人もできると思うので、つまらないことは無い。
    • 講義・授業
      普通
      割と充実している方。
      専門的な授業を受けることが出来る。
      ただ、コロナウイルスの影響があった。
    • 就職・進学
      良い
      就職している人も多い。
      だが、サポートに関しては十分とは言えない。
    • アクセス・立地
      悪い
      やはり周囲に自然が多いのもあって、そこまで駅からも近くない。
    • 施設・設備
      普通
      差があるといった印象。
      綺麗なところももちろんあるが、古くなっているところもある。
    • 友人・恋愛
      良い
      男女比が偏っているので、恋愛はあまり聞いたことがない。
      友人は多くできる。
    • 学生生活
      悪い
      そこまで充実しているとは言えない。
      だがやはり、友人同士で遊ぶのでそこまで気にはならない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      初めは基礎的なことからスタートする。
      挫折する人も多かったが、非常に有益なことを学べる。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      特にはない。たまたま見つけ、行ってみると機械工学の魅力を知った。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:782278
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分のやりたいこと学びたいことができるし、先生方も学生の話を聞いてくれるので自分から積極的に行動できる人には良いと思います。ただ何もしなくても咎められることは少ないので、本人のやる気次第とも思う
    • 講義・授業
      良い
      同じキャンパス内に文系の学部もあるのでその先生との合同授業的なものもあるので良い
    • 研究室・ゼミ
      良い
      割と自由に自分のやりたい研究を専念することが出来るので良いと思う
    • 就職・進学
      良い
      早いうちから就職ガイダンスがあったり面接対策合宿やマナー教室、合同会社説明会などがありサポートが厚い
    • アクセス・立地
      普通
      高崎線を使う学生以外だとスクールバスか車なのであまり良くない
    • 施設・設備
      良い
      PCなども定期的に変えられてるし施設等で不便に感じたことは無いので悪くはないと思う
    • 友人・恋愛
      普通
      名前順で近い人は授業を一緒に受けることが多いので友人になりやすいが女子は居ないので恋愛は学内ではほぼ皆無
    • 学生生活
      普通
      イベント自体はたくさんあるが参加率はあまり高くないと聞いた事がある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      工学や力学加工の仕方やその機械、生産についてのこと等ものづくりに必要なことについて学ぶ
    • 学科の男女比
      10 : 0
    • 志望動機
      ものづくりに興味があり、自宅から通える範囲にあるこの大学を選びました。
    感染症対策としてやっていること
    マスクや検温、スクールバスや研究室などの人数制限等 授業はオンラインで行っているそうです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:677098
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強面では、よくも悪くもなく、過ごしやすい、受けやすい印象があるので、私は通いやすかった感じてすね。
    • 講義・授業
      普通
      まぁ、講義は受けていて楽しい訳でもつまらない訳でもないかなぁと思います。
    • 就職・進学
      良い
      サポートはちゃんとしてくれたので、その点はいいかなと思います!
    • アクセス・立地
      良い
      個人的には、通いやすいので、周辺環境も悪くないので、過ごしやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      人によっては使わない施設もありますが、安全は保たれています。
    • 友人・恋愛
      悪い
      個人的には、あまり友達が出来なかったなぁっていう印象があります。
    • 学生生活
      普通
      イベントは、それなりに楽しめると思います。サークルも探しやすかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的に、受けたことを活動でいかしていく感じでいいと思います。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      商社
      進学はしてません。
    • 志望動機
      特に行きたい大学がなく、友人から誘われて、この大学に入ることにしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:675144
9391-93件を表示
学部絞込

埼玉工業大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    埼玉県深谷市普済寺1690

     JR高崎線「岡部」駅から徒歩16分

電話番号 048-585-2521
学部 工学部人間社会学部

埼玉工業大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

埼玉工業大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、埼玉工業大学の口コミを表示しています。
埼玉工業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉工業大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

尚美学園大学

尚美学園大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.70 (136件)
埼玉県川越市/JR川越線 西川越
浦和大学

浦和大学

BF - 35.0

★★★★☆ 4.04 (58件)
埼玉県さいたま市緑区/JR武蔵野線 東川口
聖学院大学

聖学院大学

35.0

★★★★☆ 3.66 (78件)
埼玉県上尾市/JR川越線 日進
西武文理大学

西武文理大学

35.0

★★★★☆ 3.54 (83件)
埼玉県狭山市/JR川越線 笠幡
東京国際大学

東京国際大学

35.0

★★★★☆ 4.02 (485件)
埼玉県川越市/東武東上線 霞ヶ関

埼玉工業大学の学部

工学部
偏差値:BF - 35.0
★★★★☆ 3.69 (64件)
人間社会学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.66 (29件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。