みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

埼玉大学
出典:Hasec
埼玉大学
(さいたまだいがく)

国立埼玉県/南与野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(835)

  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    人情が溢れて学びやすい。

    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    理学部基礎化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      施設がしっかりしているので、自分のやりたいことと真剣に向き合うことができるし、それをサポートしてくれる環境が整備されていると思う。
    • 講義・授業
      良い
      先生に質問を個人的にするとしっかり対応してくれて、講義もわかりやすい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの演習は少ないが、研究室の器具などが充実しているので、自分の実験に没頭できる。
    • 就職・進学
      普通
      進学実績はなかなか良い。先生だけでなくて先輩方のサポートも手厚いので、一人で作業することはなかなかない。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスに直接行くバスが通っているが、田舎にあるので、周りには何もない。
    • 施設・設備
      良い
      施設や設備は他の大学に比べて、充実していると思うし気軽に利用できるところが多い。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は多方面から生徒が来るので、最初の方は難しいが、慣れてくれば打ち解けることができる。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはそこまで充実していない気がする。イベントもそこまで充実していない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的に化学に関する実験をみんなでやり、共同研究などをしている。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      昔から化学が好きだったので、自分の知識の幅を増やせるところを探した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:844955

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

東北大学

東北大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1317件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町
筑波大学

筑波大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.18 (1183件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
千葉大学

千葉大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.09 (1169件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (679件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
富山大学

富山大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.84 (666件)
富山県富山市/富山地鉄市内線【1・2系統】 富山大学前

埼玉大学の学部

経済学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.82 (171件)
理学部
偏差値:52.5 - 60.0
★★★★☆ 3.96 (134件)
工学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.69 (127件)
教育学部
偏差値:47.5 - 57.5
★★★★☆ 4.03 (299件)
教養学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.88 (104件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。