みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

埼玉大学
出典:Hasec
埼玉大学
(さいたまだいがく)

国立埼玉県/南与野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(835)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    ゆるい

    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      必修科目が少ないため他学部講義を含め、柔軟なスケジュールをたてられる。娯楽にも趣味にも研鑽にも。学位が欲しいだけならぬるま湯の学部。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅から徒歩40分前後。バスで10分ほど(交通状況依存)。絶品料理店もなく近場に遊戯施設が少なすぎるため大宮か東京方面へ出かけることが多い。
    • 友人・恋愛
      普通
      広大なキャンパスではない上、本キャンパスのみのため留学生との交流機会は多いと感じる。もっとも、彼らと全く話すこともなく卒業する学生も少なくない。正門にある黄緑色の謎オブジェは風の噂では1000万円ほどの工費を要したそう。クリスマスになるとイルミネーションで彩られるが学生に供するものが全くない。
    • 学生生活
      悪い
      イベントは多くない。むつめ祭という学園祭には旬を過ぎたしがない芸人が呼ばれる。くわえて地方国立らしい芋感あふれるミスコンも開催される。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済、経営、社会環境(=法政治)について修める。経済学科所属でもある程度の他学科講義を学ぶことができるので、関連した科目を同タームで履修すると理解が深まりやすい。
      なぜかタイの最高学府であるチュラロンコン大学と学部レベルで提携している。
    • 就職先・進学先
      公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:337173

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
大阪公立大学

大阪公立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.17 (136件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
電気通信大学

電気通信大学

55.0 - 57.5

★★★★☆ 3.93 (178件)
東京都調布市/京王線 調布
名古屋市立大学

名古屋市立大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (487件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
奈良女子大学

奈良女子大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 4.07 (355件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 近鉄奈良

埼玉大学の学部

経済学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.82 (171件)
理学部
偏差値:52.5 - 60.0
★★★★☆ 3.96 (134件)
工学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.69 (127件)
教育学部
偏差値:47.5 - 57.5
★★★★☆ 4.03 (299件)
教養学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.88 (104件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。