みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

埼玉大学
出典:Hasec
埼玉大学
(さいたまだいがく)

国立埼玉県/南与野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(835)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学

    人多すぎて友達作りづらい!ゼミ必須。

    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大教室での授業が多いので、しっかりやるもやらないも自分次第。2年生で選択できるゼミはぜひ入るべき。学部棟が食堂に近いのが利点。
    • 講義・授業
      良い
      本当に、先生によりけりです。先輩から情報をもらって判断するのが良いかと思います。専門科目以外の、教養科目。自分は楽しくできましたがわりと単位数が多いので苦労してる人もいました。
    • アクセス・立地
      悪い
      団地みたいです。駅から遠いです大学が始発終点なのはとても便利。立地はあまりよくないな…という印象がぬぐえませんでした。
    • 施設・設備
      悪い
      ちょいちょい改築工事をしているのでいずれ経済も何かしら手が加えられるのでは。学食は第一食堂のほうがおいしいです。経済学部棟に近い第二食堂はそうでもないです。体育館はきれい。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルの友人、ゼミの友人、なぜか顔見知りの友人、いろいろ友達できます。喫煙所仲間もできました。入学式の前にレクみたいのがあるんでそこで友達作って一緒に入学式いけます。このレクはぜひ参加すべきです。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルいっぱいあって全容を把握できないです。前述の入学前レクで多少のサークル紹介があるので参考にしてほしいです。アカペラサークルはハモネプに出た有名チームがいたとかいないとか。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済の知識を浅く広く、という感じで学べます
    • 所属研究室・ゼミ名
      経営財務ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      企業の格付を中心に。教授が引退されたのでもうないです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      音楽関係
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      いろいろ迂回したうえで一番やりたいのはこれだと決められた。
    • 志望動機
      やりたいことが決まらず、とりあえず無難なところに、と思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験のみで入れるシステムがあったのでそれ目指してセンター(国、英、日史)ばっかり勉強しました。結果それが2次対策にもなった気がします
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:23990

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
大阪公立大学

大阪公立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.17 (136件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
電気通信大学

電気通信大学

55.0 - 57.5

★★★★☆ 3.93 (178件)
東京都調布市/京王線 調布
名古屋市立大学

名古屋市立大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (487件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
奈良女子大学

奈良女子大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 4.07 (355件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 近鉄奈良

埼玉大学の学部

経済学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.82 (171件)
理学部
偏差値:52.5 - 60.0
★★★★☆ 3.96 (134件)
工学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.69 (127件)
教育学部
偏差値:47.5 - 57.5
★★★★☆ 4.03 (299件)
教養学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.88 (104件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。