みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  尚美学園大学   >>  総合政策学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

尚美学園大学
出典:Hasec
尚美学園大学
(しょうびがくえんだいがく)

私立埼玉県/西川越駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 35.0

口コミ:★★★★☆

3.70

(136)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    将来をじっくり考えられる大学

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    総合政策学部総合政策学科の評価
    • 総合評価
      普通
      将来が漠然としていても学びながら自分の将来を考えさせれる場所だと思います。学べることが幅広く専門分野にも特化しているのでしっかり講義を受ければ身につくことは多いと思います
    • 講義・授業
      普通
      幅広い分野(主にサービス業)を学べるので講義を受けながら自分の将来をじっくり考えることができて専門分野にも力が入っている印象だった
    • 研究室・ゼミ
      良い
      レポート提出が頻繁にあり基礎から応用までじっくり研究することができた
    • 就職・進学
      良い
      就職実績が高いかどうかと書かれると答えづらいが進路に対するサポートは手厚かった
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からバスで15分は遠い。コンビニエンスストアも歩いて5分以上はかかり周辺に何もない
    • 施設・設備
      良い
      内装は教室も含め充実していると思う。機材や道具にも不備はなかったと思う
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に入っている人と入っていない人で交友関係は分かれる サークルに入っていない人のほとんどはバイトに専念していた
    • 学生生活
      良い
      サークルによりけりであると思う。私が所属していたサークルは週に2回活動があったので活気があった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は基礎2年、3年はプレゼミ、専門分野4年はゼミ、卒業論文
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      アパレル業の販売
    • 志望動機
      ファッション業界に興味があったため。サービス業を中心に学びたいと思ったため
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:535474

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  尚美学園大学   >>  総合政策学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

相模女子大学

相模女子大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.76 (285件)
神奈川県相模原市南区/小田急線 相模大野
鶴見大学

鶴見大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.74 (130件)
神奈川県横浜市鶴見区/JR京浜東北線 鶴見
浦和大学

浦和大学

BF - 35.0

★★★★☆ 4.04 (58件)
埼玉県さいたま市緑区/JR武蔵野線 東川口
埼玉工業大学

埼玉工業大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.68 (93件)
埼玉県深谷市/JR高崎線 岡部
聖学院大学

聖学院大学

35.0

★★★★☆ 3.66 (78件)
埼玉県上尾市/JR川越線 日進

尚美学園大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。