みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  群馬医療福祉大学   >>  社会福祉学部   >>  口コミ

群馬医療福祉大学
群馬医療福祉大学
(ぐんまいりょうふくしだいがく)

私立群馬県/新前橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.52

(77)

社会福祉学部 口コミ

★★★☆☆ 3.40
(37) 私立大学 1726 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
3731-37件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会福祉学部社会福祉専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      福祉に特化した大学なので「とりあえず大学に行っておこう」という人には絶対に向いていません。なので反対に「どうしても福祉がやりたい」という人には素晴らしい環境だと思います。少人数の大学なので講師との距離が近く、特に学科では関わりのない先生方にも親切にしてもらいました。頑張っている学生に対しては本当に親身になってくれるので充実した大学生活を送る事が出来たと思います。福祉を志す学生たちなので皆親切で優しかったです。
    • 講義・授業
      良い
      実習、現場に繋がるような大事な授業は20人以下の少人数制だったので常に緊張感を持って、そして担当の講師に現状を把握してもらいながら受講する事が出来ました。どの大学でも同じだとは思いますが趣旨のよくわからない教養科目は少々受講するのに気が引けましたが、その中でも一般教養として面白い授業はありました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミ制というよりクラス制なので4年間持ち上がりで、高校のようなイメージです。なので同じクラスの中に色々なテーマを持った学生がいたので多種多様な価値観に触れる事が出来るというメリットと専門性を深めるのが難しいというデメリットの両方が存在しています。
    • 就職・進学
      良い
      少人数かつ専門性の高い領域なのでかなり手厚いサポートでした。1年次から就職に直結するような場所で実習やボランティアを行うので就職で困っている学生を見た記憶はほとんどありません。
    • アクセス・立地
      良い
      新前橋駅からも井野駅からも中途半端、高崎駅からのスクールバスは時間が限られている、という立地なので公共交通手段を利用して通学するには向いていません。前橋インター、高崎インターから近く、大きな駐車場も完備しているので車で通学するには問題ありません。
    • 施設・設備
      良い
      割と新しい大学なので施設は全体的に綺麗です。規模が小さい大学ですが学食は2か所ありますし、図書館の本は頻繁に追加されますし、快適に学生生活が送れる環境です。
    • 友人・恋愛
      良い
      専門性の高い領域なので他の大学よりは断然忙しい大学生活になります。同じコースの友人たちとは資格取得のための授業を一緒に受講する事が多く一緒にいる時間が長くなるため、人間関係は非常に濃いものになります。男女比で言うと女子が圧倒的に多く、男子が比較的女子寄りなので学内で恋愛をしている人とそうでない人と半々くらいだったように思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会福祉士になるための勉強と心理学の勉強が中心でした。また机上の学習と同じかそれ以上に現場での経験を大切にしていたのでボランティアも盛んでした。
    • 所属研究室・ゼミ名
      心理コース
    • 所属研究室・ゼミの概要
      心理学という観点から福祉を学ぶコースになります。希望し必要な授業を履修すれば精神保健福祉士の受験資格を得る事も可能です。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      学習塾
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      福祉の勉強をして、そのまま福祉の現場に従事する事に疑問を持ったからです。福祉の知識や技術は対人関係の中で最も重要な要素であるので、それを他の現場で生かしたらどのようになるのか、という問いを持ってあえて全く違う領域に進みました。また、経営・売上を作る、という観点の弱い福祉業界に営利の視点を持って戻る事で福祉業界全体の処遇改善に関われりたいとも思い経営の勉強も出来る現場に進みました。
    • 志望動機
      社会福祉士になると決め様々な大学を見ましたが一番講師と学生の距離が近かったので入学を決めました。また勉強をあまりしたくなかったのでAO入試で自分の得意分野をアピール出来て早く合格を決められるという事も決めてになりました。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      オープンキャンパスにたくさん参加して講師に顔を覚えてもらい「どうしても入学したい」とアピールしました。学力と同じくらい人柄を見る大学なので。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:183009
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会福祉学部社会福祉専攻の評価
    • 総合評価
      普通
      学校での授業が充実しており、福祉に関することを幅広く学べるので、とても良い学校です。 電車での通学者は、駅から少し遠いので、車での通学がいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      授業が専門的なことを学べる中で、一般的な教養も身につくことができるので、とても良いと思います。国家試験に向けての対策講座も充実していて、わからないところは講師の方がいつでもサポートしてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      講師の方のゼミが豊富で、希望するゼミに自分で決めていくことができるので、自分に合った勉強法が見つかると思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職・進学率がとても高く、実習やボランティアでたくさんの福祉施設を実際に見ることができるので、就職先を見つける手掛かりになると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から少し遠いので、車で通学する生徒が多かったです。最近では、近くにスーパーやカフェなどもできて、学校が終わったあとの楽しみも増えると思います。
    • 施設・設備
      良い
      全体で使用する大講義室などが4階にあり、階段で行かなければならないので少し大変でした。教室などはたくさんあり、明るく開放的な感じがあるので、勉強はしやすいと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      学校生活は友人と話す機会もたくさんあり、他の学科の子とも交流を深めることができました。たくさんの思い出を作ることができると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、一般教養の勉強が主で、2年次は一般教養に加え、ホームヘルパーや福祉用具専門相談員などの資格取得に向けての勉強などをしました。3年次は、社会福祉士の実習などを行い、4年次では社会福祉士の国家資格の受験に向けての勉強を本格的に行いました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      土屋ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      講師の方の教え方が上手で、自分に合った勉強法だったので、こちらのゼミを選びました。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      高齢者施設で介護職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地元の施設でしたので、生まれ育ったところで社会貢献をしたいと考えました。
    • 志望動機
      高校のときにボランティアをしたのをきっかけに、福祉関係に興味を持ったので、もう少し福祉のことを学びたいと思って、この大学に入学することを決めました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:182539
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会福祉学部社会福祉専攻の評価
    • 総合評価
      普通
      教科の先生によっては、厳しい先生もいたからですまた、少し、教育熱心な所もあり、いいとは思いますが、自由でいたい方もいたと思います。
    • 講義・授業
      普通
      教科の担当の先生にもよりますが、板書をあまりしない先生や、授業中も、生徒が騒がしかったので、集中できない時がありました。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      教科の先生によって、生徒に厳しい先生もいた為、不愉快に思ってしまう人もいたのではないか国家資格をもっている先生もいたので、知識が広まる
    • 就職・進学
      普通
      進路の先生が私にとっては、進路について話しにくい先生で、同じように思っていた人もいたと思う。卒業して、すぐに仕事をやめてしまったので、きちんと考えて、助言してほしかった
    • アクセス・立地
      普通
      駅から大学まで徒歩では遠いと思った。近くにレストランなどがないが不便だった。駅からバスが出ている。
    • 施設・設備
      普通
      設備はいいのだが、清掃がきちんとされていない。トイレは場所によっては、臭く、入る気がしない廊下の隅もごみがたまっている階段も
    • 友人・恋愛
      普通
      クラスによっても違うが、他のクラスの人の悪口を言ったり、いじめに近いような事をしていて、ストレスがたまった各クラスで仲はいいと思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国家資格をもっている先生もいらっしゃるので基礎から応用まで幅広く、学べます
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      イオンへ就職した。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      雰囲気がよかったから。とりあえず、就職しなければいけなかったから。
    • 志望動機
      福祉について、知りたかったから。心理を知りたかったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      面接の練習。受け答えの練習をした他はしていない。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:75282
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会福祉学部社会福祉専攻の評価
    • 総合評価
      普通
      教科の先生によっては、厳しい方もいて、良くない印象を受けた先生もいたようだ  クラス単位であったが、なくてもよいのではないかと思った
    • 講義・授業
      普通
      説明が分かりにくい先生もいたようだ 板書ををあまりしてくれなくて、内容もあまり理解できなくて、困った。 
    • 研究室・ゼミ
      普通
      大変言い訳ではないが、少人数の授業では、分かりやすく説明してくれて、ありがたかった 先生によっても、違うので、生徒に対しては、ある程度、平等にしてほしい
    • 就職・進学
      悪い
      進路の担当の先生が、相談しにくいような先生で、人によっては、嫌な気持ちになるように思った生徒の事を考えて、意見を言ってほしかった。
    • アクセス・立地
      普通
      私は、寮にからは近かった しかし、駅からは徒歩では遠い気がした 駅からはバスが出ているのでその点では 良いと思った
    • 施設・設備
      普通
      設備はいいが、トイレや食堂が少し、汚い気がした。廊下や玄関の細かい所がごみがたまっていて、きちんと掃除してほしいと思った。
    • 友人・恋愛
      悪い
      クラスによっても違うが、ストレスが多かった。 
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉において、基礎から応用まで学ぶ事が出来ます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      イオンに就職した
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      福祉の分野に興味なくなった為バイトに就いた。
    • 志望動機
      人の心理を知りたかったから 興味があったから
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      面接の練習をした あとは勉強 後は特になし。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:68001
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会福祉学部社会福祉専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      コースによりますが、福祉と教育を両方学ぶことができます。就職も福祉系に偏っていますし先生が関係している施設を紹介される人もいます。一般企業はほぼ情報が来ないので、在学中に福祉が合わなくなってしまうと辛くなるかもしれません。授業の他に長期期間中の講習会が開かれています。資格の幅を広げられると思います。おまけ程度にサークルがありますので細く活動したい方はどうぞ。
    • 講義・授業
      良い
      社会福祉士と教員免許を取ろうとすると社会福祉士だけの人より倍近くの単位が必要になります。専門分野ごとに先生がいますのでいろいろな情報を聞けると思います。ただ、この授業いるのかな?というのも学年ごとに1、2あります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室はありますが、職員室の一人分のスペースが1部屋分になった位の感じで本や資料が積み上がっているようなところでないので研究室という雰囲気でなかったです。大学ではゼミという形式はありません。
    • 就職・進学
      良い
      福祉の就職先がほとんどです。市内の説明会に参加したり、大学に施設の方を招いて就職説明会を開くなどしています。先生方も前職は施設職員だったり、そのような経験があるという方が多く、施設の紹介や話を聞けます。福祉系に就職したい人には強い味方だと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスはよくないです。自家用車か自転車が一番楽かと。車の人は学内の駐車場が借りられます(年36000円だったかな)あとは新前橋から自転車、井野から自転車の人が多いです。シャトルバスは高崎駅から乗れます。
    • 施設・設備
      良い
      学食はありますが売店はありません。おかしなどがほしくなったら近くに4件ほどコンビニがあったり、スーパーがあったりしますのでそちらで購入します。校舎がコの字型で連絡通路が2Fにしかなく、校舎間の行き来は面倒です。設備は授業を受ける上で足りないと思ったことはないので充実してるかと。
    • 友人・恋愛
      良い
      男女半々くらいですしクラスを越えての活動や授業もあり交友関係がつくりやすいと思います。サークルもあるので縦の交流もしやすいと思います。自分の学んでないことを聞けるなどおもしろいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会福祉士国家試験に向けて教員採用試験に向けて介護実技教員実技
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      社会福祉法人一越会
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      障害児に関われる仕事につきたかったし、たまたま実家から近いところだったから
    • 志望動機
      なんとなく障害者関係の分野に興味が有り、県内で学べるようだったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の勉強と一緒に一般入試対策もしていた。何をしたかは覚えていない。パンフを申し込むと過去問がもらえるのでそれを使ったと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:65069
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会福祉学部子ども専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      福祉や教育の場で人の役に立ちたいと思っている人にはいい大学だと思います。専門的な分野も少人数教育なのでしっかりと学ぶことができます。自由に過ごせますが、自分の行動に責任を持たないと後々後悔することになります。
    • 講義・授業
      良い
      様々な専門分野の教授がいらっしゃるので、いろいろな刺激を受けることができる。主に子どもに関することを勉強しますが、他の専攻との合同講義も多いので様々な知識を吸収することができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      クラス制をとっていて少人数のゼミで出席番号順で半分に分けられるので、4年間同じメンバーで過ごすことができ、親睦も深まる。少人数なので教授との距離も近く、何か困ったことがあればすぐに相談に乗ってもらえる。
    • 就職・進学
      良い
      就職先は様々だが、就職率は高い実績がある。校内に就職支援のセンターもあり、就職先の紹介や就職に関する資料が空いた時間にいつでも見に行けるようになっている。就職担当の先生もいらっしゃるので、気軽に相談できるのもいいところだと思う。
    • アクセス・立地
      普通
      田んぼの真ん中にポツンとあるが、近くにコンビニや医者がある。しかし、駅までの距離がちょっと遠く自転車や車がないと不便かもしれない。また、住む家の場所にもよるが、基本大学周辺は道が狭い。
    • 施設・設備
      良い
      学食は2箇所あり、外観も校舎内もとても綺麗。防音のピアノ練習室もあり、空いている時であればいつでも練習できる。
    • 友人・恋愛
      普通
      東北の人から東海の人まで幅広いところからこの大学に来ているので、色々な人と仲良くなれます。同じ志を持った人の集まりなので、お互いに高め合いながら成長していけます。大学自体少人数の大学なので、他の専攻の学生とも授業やサークルを通して仲良くなれます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保育や教育についての基礎知識から実技演習まで学ぶことができる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      自動福祉専攻Eクラス
    • 所属研究室・ゼミの概要
      保育や子どもに関することを専門的に学べます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      東京の保育園から地元の保育園に転職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      子どもに関わる仕事だったから。保育実習を経て、幼稚園教諭よりも保育士の方が自分には向いているのではないかと思ったから。
    • 志望動機
      昔から子どもに関わる仕事に就きたいと思っていたため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      オープンキャンパスの時に配られた過去問を何度も解き、わからないことがあったら教科書で調べたり授業のあとにその教科の専門の先生のところに聞きに行ったりしていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:68073
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2006年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会福祉学部子ども専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      国家資格のための所謂受験勉強だけではなく、福祉従事者としての立場や考え方を多く学ぶことが出来ると思います。1日の講義が終わった後の掃除や挨拶の徹底により、施設からの評価は良いと聞きます。
    • 講義・授業
      良い
      児童専攻では自分の頑張り次第で保育士、小学校教諭、社会・精神保健福祉士を4年間のうちに取ることが出来ます。ですが講義スケジュールがギリギリなので多くの学生はどれかを取らない選択を取っています。逆を言えば、児童専攻でも幅広い選択を与えられていると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      一番近い駅は新前橋駅で、徒歩では30分以上かかると思うので駅からバスを利用するか、地元の方は車で来るのがいいかと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      大学自体はそれほど大きくはなく、閉館時間が決まっており、学食は場所は閉館まで使えますが、買い物はお昼の時間にしか出来ません。自動販売機はいつでも利用することが出来ます。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分の選択した講義次第で交流する学生も変わってくると思います。自分の場合は児童専攻でしたが、心理等の講義もとっていたため心理専攻の学生とも交流することが多かったです。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルは軽音やバスケ、フットサル、アカペラ等よく知られているものの他にボランティアサークル等もあり、楽しむだけでは無く勉強するという選択も取ることが出来ます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      児童福祉、老人福祉、精神保健福祉の3つを主に学びます
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      老人ホーム
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分の性格、学んできたものに合っていたため
    • 志望動機
      自分の学びたいもの、取りたい資格の条件が合っていたため
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      面接対策をし、事前勉強としては施設でのボランティアも行っていました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:87290
3731-37件を表示
学部絞込
学科絞込

群馬医療福祉大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 027)253-0294
学部 社会福祉学部看護学部リハビリテーション学部医療技術学部

群馬医療福祉大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、群馬医療福祉大学の口コミを表示しています。
群馬医療福祉大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  群馬医療福祉大学   >>  社会福祉学部   >>  口コミ

偏差値が近い北関東の私立文系大学

高崎商科大学

高崎商科大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.89 (46件)
群馬県高崎市/上信電鉄 高崎商科大学前
作新学院大学

作新学院大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.83 (47件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 岡本
上武大学

上武大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.67 (59件)
群馬県伊勢崎市/JR高崎線 神保原
日本国際学園大学

日本国際学園大学

35.0

★★★★☆ 3.52 (22件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
宇都宮共和大学

宇都宮共和大学

35.0

★★★★☆ 3.86 (23件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮

群馬医療福祉大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。