みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 日本国際学園大学 >> 口コミ

私立茨城県/つくば駅
日本国際学園大学 口コミ

-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2025年01月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]経営情報学部ビジネスデザイン学科の評価-
総合評価普通この学科を勉強したい!っていう方がいるならいい大学だとは個人的には思います。経営についてすごく丁寧に教えてくれます。
-
講義・授業普通可もなく不可もなく、結構私は好きな大学です。あまりいいとは言えませんが、やりたい学部があるのなら全然いいと思います。
-
研究室・ゼミ良いわたし的には結構充実していると思いますよ、嫌なことがあるわけでもありませんし、やりたいことは出来ると思います。
-
就職・進学普通あまり分かりませんが、わたしが知っている先輩方の話を聞く限りいいと思います
-
アクセス・立地普通学校のまわりに結構色々あるので、周辺環境はいいと思いますよ。
-
施設・設備普通学科の設備はあまりいいとは言えないと思います、個人的には、老朽化も目立っていると思うので。
-
友人・恋愛普通わたしが入っているサークルでは、けっこうみんな人当たりが良くて居心地がいいです
-
学生生活良いサークルの数はある方だと思うので、色々と選べると思いますよ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容企業運営の基本原理や戦略、組織運営などの経営に関することが学べます
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機経営の基本原理や知識などを学びたいと個人的に思って、この学科にしました。
投稿者ID:1025370 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2025年01月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]経営情報学部ビジネスデザイン学科の評価-
総合評価普通所属学科について総合的に考えると、まずまずなところではないかと思います。とてもオススメとは言えませんが、若くも無いです。
-
講義・授業普通国際的な視野を持つ学生を育成することが重視されていると思います。留学生や外国語教育に力を入れているので、多文化理解が深まる環境が整っているのかもしれません。
-
就職・進学良い大学のウェブサイトにはキャリア支援に関する情報が掲載されています。就職活動をサポートするための様々なプログラムやイベントが用意されているので、学生が卒業後に安心して就職できる環境が整っていると思う。
-
アクセス・立地普通最寄駅については可もなく不可もなくというような感じといったところです。
-
施設・設備普通学科は3種類あります。これを多いとみるか少ないと見るかはあなた次第です。
-
友人・恋愛良いとてもよい学生が集まってると思います。ただその年によると思うのですこれは運だと思います。
-
学生生活悪い他の有名大学に比べると少し見劣りする印象がありますが、まずまずです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1. **ビジネス基礎**:マーケティング、会計、経済学などの基本的なビジネス知識。
2. **デザイン理論**:デザインの基本原則や歴史、デザイン思考の方法論。
3. **グラフィックデザイン**:イラスト、ロゴ、ポスターなどのデザイン技術。
4. **ウェブデザイン**:ウェブサイトの構築やデザイン、ユーザーエクスペリエンス(UX)の向上。
5. **プロジェクトマネジメント**:プロジェクトの計画、実行、評価の方法。
6. **コミュニケーションスキル**:プレゼンテーションやコミュニケーションの技術。 -
学科の男女比7 : 3
-
志望動機将来独立したいので、ビジネスに関する情報と、国際的に活躍したいと思ったから。
投稿者ID:1025009 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年01月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]経営情報学部ビジネスデザイン学科の評価-
総合評価普通特にパソコンやプログラミング、外国語を勉強したい人にはいい大学だと思います。
大学院はめちゃ頑張れば行けると思います。 -
講義・授業普通まず教室は普通にきれい?シンプル?ですが、ノーパソ使う教室で電源コード無かったりします。
先生や授業によっては延長ケーブルを用意してくれてます。
講義は可もなく不可もなくって感じです。 -
就職・進学良い個別相談もしてくれます。サポートはいいと思いますがハイキャリアを目指せるような大学かと言われれば個々次第だと思います。(まあどの大学もそーですが)
↑少し有耶無耶に書いたのは進学実績です。この大学でめっちゃ頑張ればハイキャリア行けると思います。 -
アクセス・立地普通バス停が目の前にあり、つくば駅から簡単に通学できます。
チャリンコでも行きやすいっちゃ行きやすいですが道が木の根っこでボッコボコの所あります。
-
施設・設備普通普通にきれいです。
ウォシュレット付きですが場所によって無い所あります。
何故か放置された打ちっぱなしできる施設あります。
-
友人・恋愛悪いうーん…なんとも言えません。
友人関係は良好です。同性のグループが殆ど。自分もそうです。
恋愛は知らんです。望み薄? -
学生生活悪いイベントは充実?一回も出ていないので分かりませんが大々的にやってるらしいので一度行ってみると良いと思います。
サークルは結構なぁなぁだと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容比較的簡単にカリキュラム?授業割選べます。
勝手に授業入れられる等は無いです。 -
学科の男女比8 : 2
-
志望動機外国語学習を目的とした大学進学。
あとは正直言って頭の出来が悪かったので。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:888026 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経営情報学部ビジネスデザイン学科の評価-
総合評価普通自分が勉強したいと思っていたことが確実に勉強出来てとてもいいです
とてもいい大学ですぜひぜひ大学のオープンキャンパスにしてみては?どうですか -
講義・授業普通施設が充実していて、とても学びやすい環境てす!
教師も面白くて授業が楽しいです -
研究室・ゼミ悪い自分の関心があるゼミを選んでまなぶことができ、とても充実しています。
-
就職・進学普通学んだことを活かした職業、職場につく人が多く、その職業に合う勉強を教えてくれます
-
アクセス・立地普通最寄り駅から近く、学校の周りにも色々なお店があり、放課後などに友達とご飯を食べに行ったりしています
-
施設・設備普通とても充実しています。
ちょっと古いかもしれないけど、全然気になりません -
友人・恋愛普通サークルに所属するともっと多くの友達ができると思います
ぜひぜひ自分にあったサークルに所属してみてください -
学生生活普通サークルも沢山あります!
種類が沢山あるので自分にあったサークルを探してみてください
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容さまざまなことを学び、自分が勉強したい分野を選択出来ます!
自分の興味が無いものも楽しく学べます -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機こと分野に興味があり、もっと知りたいと思ったからです
とても良い大学生活をおくれています -
就職先・進学先サービス・レジャー
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:846225 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2025年02月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]経営情報学部ビジネスデザイン学科の評価-
総合評価普通本当に可もなく不可もなく。外国語を勉強したい生徒若しくはITなどの技術系主にプログラミングなどに進みたいのであれば特に濃いのでオススメです。
-
講義・授業普通ILAの先生はとてもいいです。名のある教授も居たりするのでその講義の道を極めたいのであればおすすめ
-
研究室・ゼミ良いパソコンが少し古いので講義中たまにストレスはありますが、内容は濃いです。
-
就職・進学普通茨城県内の規模問わず企業への進路実績は多いです。少なからず公務員になる生徒もいるみたいです。
-
アクセス・立地良いバス停や駅も近くにあり、近くに公園や美術館、ご飯屋さんも多くあるので困りはしない。大きい道に沿ってるので車通学も困らないです
-
施設・設備普通教室は広くもなく狭くもないです。エアコンに対する自由が少ないのとコンセントが少ない為、ノーパソを充電できない時あります。
-
友人・恋愛普通サークルは活気なものとほぼ無いに等しいものもあります。自分が所属していたものは先生も交えて楽しくできるものでした。気軽にできる点ではいいと思います。
-
学生生活良いKVA祭や主にILAの先生によるクリスマスやハロウィンパーティーなどもあったりします
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分の学びたい科目は概ね自由に選択できます。必修科目はもちろん必須ですがそれよりも選択科目はもっと濃いものを勉強できます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機外国語を勉強したいのが主で、パソコンなどの技術力をあげて海外就職に向けての準備のために
投稿者ID:1033469 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2022年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経営情報学部ビジネスデザイン学科の評価-
総合評価良いAdobeや、Mayaなどを専門学校ではなく大学で学びたい人にとてもおすすめできる大学であると考えています。
-
講義・授業良いPCや、情報系統の講義を受けることができてとても満足してます。
-
就職・進学良い就活のための講義が必修科目であり、基礎は学べる他、キャリア支援室での支援も行っています。
-
アクセス・立地良いつくばセンター駅の近くなので交通の面から見ると電車、バスどちらでも可能な良い場所です。
-
施設・設備良いMacPCを使う授業ではMacPCが1人一台はもちろん、Adobeも使えます。
-
友人・恋愛良い自分は個人的にあまり人付き合いをしないのであまり分かりませんが、客観的に見て充実しているのではないかと思います。
-
学生生活良い学生主体でKVA祭と言うのがあり、企画する力を養うことができます。コロナ禍なので、オンライン企画をしているのですがそれも貴重な体験になります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容Adobeや、Maya、情報系統の講義を受けることができます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機Adobeや、Maya、CADなどを大学で学びたかったからです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:853500 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2021年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経営情報学部ビジネスデザイン学科の評価-
総合評価良いまず、本学は1学科しかない。だから…、学科について聞かれても、正直よく分からない。ごめんなさい。でも、評価的には良い。
-
講義・授業普通私語についてもしっかり注意してくださって、とても集中しやすい。
-
研究室・ゼミ悪いそういうのは未だ経験した事がないので何とも言えないが、きっと楽しいよ。
-
就職・進学良い本学では就活専門の必修科目もあるので、そういう面でも、大学卒業後の進路などについて力を入れてくださっていることが伝わってくる、と改めて感じる。
-
アクセス・立地普通つくばエクスプレスのつくば駅が最寄り駅。大学入り口のすぐ近くには、関東鉄道のバス停もある。だから、交通手段は、電車、バス、自転車、車など色々!
-
施設・設備良い一昨年にはコースが新しく1つ追加されたり、今年度には英語に物凄く力を入れた英語オンリーのクラスが新しく加わったりと、大学の建物もカリキュラムも年々進化してきているように感じる。
-
友人・恋愛普通学生全体が少人数というのもあって、友達は結構作りやすい方。一人でいるのが好きな人がいれば、友達とワイワイ楽しむのが好きな人もいるから、本当に自由。あと、
(せめてこれだけは知って欲しい!)
なんと、本学の学生全体の約半分が留学生(来ている人達はアジア中心で、中国の人が多いとか)!!
だから、留学生の友達も気軽に作れちゃうよ。日本語が凄いペラペラで上手な人がいれば、苦手で上手く喋れない人もいて語学力で多少の差はあるけど、話してみたいと少しでも思ったなら、是非積極的に話し掛けてみよう!
(ふと思ったけど、私…友達、日本人より留学生の方が多い気がする笑) -
学生生活普通サークルは、コロナの影響で昨年から中止状態だけど、イベントは、学友会(=中高で言う生徒会)を中心とした学生や先生が色々と力を入れてくれていて、とても充実していると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年→必修科目を中心に基礎固め
2年以降→情報デザイン、地域デザイン、ビジネスマネジメント、グローバルコミュニケーション、メディアデザインの5コースから希望のコースを選び(1つでも複数でも可)、専門の科目を学べる。 -
学科の男女比8 : 2
-
志望動機学科は1つしかないから、この大学の志望理由を書かせて貰うね。「少人数と言う事もあり、学生と先生との距離が近い」て事が一番の理由かな。他にも幾つかあるけど、とにかく良い大学なのは知って貰えたら嬉しい。
感染症対策としてやっていること密防止の為、学生はエレベーター使用禁止。 先生は普通に使って大丈夫みたいだけど、ズルいって思う時がたまにある笑9人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:778566 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2021年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経営情報学部ビジネスデザイン学科の評価-
総合評価良い個人的には好きなことが学べているので満足しています。楽しみが目的の人よりは学んだり就職することを考えている人のほうが向いてるかもしれません。
-
講義・授業良いやはり就職に直結する内容の学部ですし、先生方が親身なので、学ぶ意欲さえあれば将来にも役立つかなと思っています。
-
就職・進学良い学生数が多くないのでマンモス校より各人へのサポートは手厚いと思います。自分はこれから利用していこうと思っている段階です。
-
アクセス・立地良い緑に囲まれていますが割と駅からも遠くないし、筑波大学が近くにあるからか環境はかなりいいと思います。個人的にはとても好きな環境です。
-
施設・設備普通小さい大学なのでまぁ十分かなと満足しています。特別感はあまりないかもなので、多くを求める方からしたら物足りないかも…
-
友人・恋愛普通普通だと思います。ちょっとおとなしめかもしれません。積極性がある方は筑波大学の人たちと交流する機会を設けても楽しいのかなと思ったりします。
-
学生生活普通サークルの種類自体はいろいろありますが、やはり在学生数が多くないので全部が全部やっていけてるのかは微妙です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容航空業界、ホテル業界、プログラミング、デザインなど。心理学に興味があったので、そういった授業があったのも嬉しかったです。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機地元だったのと、正直頭のいい学校に行ける頭脳がなかったので。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:727606 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2021年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]経営情報学部ビジネスデザイン学科の評価-
総合評価良い取る授業にあまり制限がないため、何学びたいかを大学に入ってから決めたい、という方にオススメです。コースも充実している方だと思いますので、とにかくオープンキャンパスに来て話を聞いてみてください。
-
講義・授業普通内容は授業によりますが全体的に優しいと思います。しかし他大学に比べて受講者が多いと騒がしいところもあり、ストレスを感じる人もいるかもしれません。
-
就職・進学良い就職に向けてのサポートは手厚いと思います。
就職活動において役立つような勉強や活動も出来ます。 -
アクセス・立地良いつくば駅から徒歩7分程度のところにあり、近くで一人暮らしを考えている方はいいかと思います。しかし交通の便が悪いところもあるので、本学を考えている方は交通手段を考えての入学をオススメしたいです。
-
施設・設備良い人が溜まるような場所が少ないため個人的には満足です。
前までラウンジがありましたが今は学食のみとなり、昼は混雑します。 -
友人・恋愛普通これに関してはいいとも悪いとも言えず、自分がどれだけ行動するかだと思います。
-
学生生活良い充実している方だと思います。人とコミュニケーションとるのが好き、活動するのが好き、とにかく人と何かやりたい!という方に適した環境だと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営、経済、デザイン、外国語、情報、学芸員など様々です。
1年次は必修の講義が多く2年次から好きなコースを選択していきます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機デザインを学べる学校を探していたこと、地域との交流の深い学校を探していたことから本学を志望しました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:764692 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]経営情報学部ビジネスデザイン学科の評価-
総合評価普通今までのことを踏まえ悪いように思えているが、今後のことを考えこの結果にした、、 教授は凄そうな人が多い
-
講義・授業普通生活は充実しているが、 サッカークラブが毎日のように入り浸り、自分たちが休み時間などに楽しむことができない
-
研究室・ゼミ普通内容が薄い。 レベルが低い まなびたいものがすくない
-
就職・進学普通自分はまだ2年生なのでわからないためこのようになりました。 先輩方を見ているといいようにも思えます
-
アクセス・立地良いつくば駅が近くにあり、緑も多く自然も豊かだと思うします 治安が少し悪い気もします
-
施設・設備悪いまぁ内部の人間が使えなすぎ、 金欲しいなら副業でもしろよ 学生のためになにもしない
-
友人・恋愛良い馬が合う人と合えば最後まで楽しいだろうし、まぁ比較的暗い人が多い
-
学生生活普通どろどろしているイメージが強い 人が集まらないのにオンラインで何かをやろうとする
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営について学ぶことができたり、デザインを学ぶことができる。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機確率を受けたが落ちて、滑り止めで受かったここに入ることを決めた。
感染症対策としてやっていることアルコール、体温測定、プラスチック版 換気、マスク 以上です投稿者ID:704218 -
- 学部絞込
日本国際学園大学のことが気になったら!
日本国際学園大学のことが気になったら!
日本国際学園大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、日本国際学園大学の口コミを表示しています。
「日本国際学園大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 日本国際学園大学 >> 口コミ