みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 高崎商科大学

出典:運営管理者
高崎商科大学
(たかさきしょうかだいがく)
私立群馬県/高崎商科大学前駅
概要
偏差値
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
商学部 経営学科 / 在校生 / 2021年度入学 バランスが良い学校。2022年03月投稿
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地2|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活3]商学部経営学科の評価-
総合評価良い先生もフレンドリーで
とても楽しく学べるし、
課題等で勉強のモチベーションを保ちやすい
仕組みが出来上がっているとおもう。 -
講義・授業良い大きな講堂や教室での授業の他に、
少人数でのディスカッション形式の授業があり、
よい形態だと思う。 -
研究室・ゼミ良いパソコンがたくさんあるなど、機材が充実していて
とても良いと思う。 -
就職・進学良い就職率は高い。
その理由として、
就活をサポートしてくれる学生事務所が
あるのが大きいと思う。 -
アクセス・立地悪い近くにとても小さな駅があるだけ。
大きい駅は遠く、乗り換えが要るためアクセスは良くない。 -
施設・設備良い売店、コンビニ、学生食堂があり、その点は充実しているが
駐車場は少なめ。 -
友人・恋愛普通恋愛関係は分からないが、
友人関係は良さそうで、
学生間だけでなく、先生との距離も近い。
みなフレンドリーであると思う。 -
学生生活普通文化系サークルは少ない。
ただ、自分から創立する人もいて
全く楽しめない訳では無い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容マーケティング等の基本科目をしっかりおさえつつ、
ビジネスにおける専門てきな内容(簿記など)も
学べる。自分の意欲次第では、高みを目指せるとおもう。 -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機特に、希望する進路が無かったので
とりあえず商学を学んでおけば、
その後の就職先が広がると思ったから。
-
-
商学部 経営学科 / 在校生 / 2021年度入学 資格、経営、会計等の勉強をするならよき2022年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ4|就職・進学5|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活4]商学部経営学科の評価-
総合評価良い経営の勉強がしたいならもってこいだと思います、資格取得にも強いので是非中には公認会計士を取る方が毎年ちらほらといます
-
講義・授業良い勉強したい人は勉強できる設備や空間があるからオススメ、主に男女比が男性が6、7割ぐらい占めてると思います
-
研究室・ゼミ良いさまざまなゼミがあって色々な人と交流ができて面白いし楽しい。
-
就職・進学良い大学自体が就職を売りにしているのもあって就職率は比較的高いです
-
アクセス・立地良い近くに川が流れていて一応大学近くに最寄駅がちゃんとあります長閑で静かな雰囲気の地域です
-
施設・設備良いカフェテリアや図書室、コンビニなどさまざまな設備があって充実しています
-
友人・恋愛普通交友関係は広がるとは思いますが恋愛関係の話はあまり聞いたことがありません
-
学生生活良いサークル活動はそこまで活発ではないと思いますが様々なサークルやイベントがあります
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年時では必修科目をメインにしつつ、経営理論など少しずつ足を踏み込んでいく形です
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先エンジニアや経理系統の職就くためにそれ関連の資格を取っています
-
志望動機経営や社会に向けての勉強をしたかったのもあるので志望しました。
感染症対策としてやっていること毎週金曜日がリモート講義という感じである程度の感染対策はしていると思います -
-
商学部 会計学科 / 在校生 / 2021年度入学 ひたすら簿記会計を行う学科2022年02月投稿
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ5|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛5|学生生活2]商学部会計学科の評価-
総合評価良い学生の人数が少なく、実力に合わせて細かくグループ分けされるので、さらに少数になります。その為とにかく個々の面倒見が良いです。
-
講義・授業良い広い講義室で為になる学びができます。週に3回はリモート授業があったために、他の人を気にせずに勉強が出来ました。
-
研究室・ゼミ良い聞くだけの授業ではなく、参加型で友達とのコミュニケーションが一番取りやすい授業です。
-
就職・進学良い多くの実務家のリアルな話が聞ける為、公認会計士や税理士を目指すのにとても参考になります。
-
アクセス・立地良い学校の周りには歩いて行けるようなコンビニなどの店はないが、コンビニ、学食、自販機、パン屋など色々あります。
-
施設・設備良い4号館が一番新しい建物なのでオシャレで綺麗。その他の建物はホームページで多くはピックアップされていないが、劣化と呼べるほどではなく綺麗です。
-
友人・恋愛良い全体的に学生の人数が少ない為、コミュニケーションがとても取りやすいです。皆んな友達といった感覚です。
-
学生生活悪いコロナ禍によって今まで行っていたイベントは、自由参加の小規模レクリエーションになりました。サークルに関しては分散登校により、会計学科でサークルに入る人は少ないので多くて1、2人で活動をしてる人もいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容とにかく毎日、毎朝、毎夕方、簿記の問題を解く強制的な自習の時間があります。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機高校で学んでいた簿記を、さらに深く学びたいと思ったからです。
感染症対策としてやっていること全部の教室で感覚をとった座席の配置になっています。
高崎商科大学のことが気になったら!
出身高校
高崎商科大学のことが気になったら!
高崎商科大学の系列校
高校 |
|
---|---|
幼稚園 |
|
高崎商科大学の学部一覧
よくある質問
-
高崎商科大学の評判は良いですか?
-
高崎商科大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
高崎商科大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 高崎商科大学