みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 上武大学

上武大学
(じょうぶだいがく)
私立群馬県/神保原駅
概要
偏差値
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
ビジネス情報学部 スポーツ健康マネジメント学科 / 在校生 / 2022年度入学 充実した設備の中で学べる2022年10月投稿
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]ビジネス情報学部スポーツ健康マネジメント学科の評価-
総合評価良い1年生の内から国試対策が行われるので国試に向けて勉強しやすい。スポーツの柔道整復師になりたい人はとてもいい環境だと思う。
-
講義・授業良い講義内容が充実していて教科書の内容だけではなく、教授が実際に体験してきたことをもとに授業を受けられる
-
研究室・ゼミ良い1年生の前期からゼミがあり、国試対策が十分におこなえる環境にある。
-
就職・進学良い教授が就職先などのアドバイスをたくさんしてもらえるから選択肢が広い。
-
アクセス・立地良い近くの駅から学校バスがあるので遠くから来る生徒も通いやすい。
-
施設・設備良い進んだ設備があり、ほかの学校では体験できないような施設が学校内にある。
-
友人・恋愛良い部活動が盛んなので部活動をしている人同士の交流から他の人とも仲良くなれる
-
学生生活良い部活動は活動しているが、サークルはコロナで活動停止しているらしい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容柔道整復師の国家資格に受かるためのことをたくさん学んでいる。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機柔道整復師になりたいと思っており、スポーツに関われる場所だったから。
-
-
ビジネス情報学部 国際ビジネス学科 / 在校生 / 2021年度入学 大学は狭いがいい大学2023年02月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地1|施設・設備1|友人・恋愛5|学生生活1]ビジネス情報学部国際ビジネス学科の評価-
総合評価良い色々な分野が学べ基本的に経済関連のことが学べパソコンを学んだりもできる。先生もみんな優しくて、楽しい大学生活を送っています
-
講義・授業良い先生が優しくて、わかりやすい取りやすい講義であって、質問にも対応してくれる。ちょっとレベルは低いが私について行きやすい講義
-
研究室・ゼミ良い1年の最初のゼミは私のゼミはニュース検定の教材を音読して答えるだけでした
-
就職・進学良い2年からキャリアデザインという講義があり毎回就活に関することを講義でやるのでいいと思う
-
アクセス・立地悪い新町駅から歩いて20分くらいかかる。周りにお店はあるがあまり飲食店は無いためお昼ご飯をどこかに食べに行くということが出来ない
-
施設・設備悪い学校内にコンビニはあるが、食堂が狭いから、お昼ご飯を食堂で食べれないことが多くある
-
友人・恋愛良い私は割とたくさんの友達もできて同じ大学の彼氏も大学で出来ました
-
学生生活悪いサークルはかなり少ない、学園祭も規模が小さく地味な学園祭だった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容会計、経済、経営、英語、が学べて簿記が必要、簿記は最初から学ばせてもらえる。会計経済経営英語は1年のうちは必修
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機経済に昔から興味があり入れるところになると自己推薦で入れた上武があって会計アドバンスのクラスがあるところから上部を選びました
-
-
看護学部 看護学科 / 在校生 / 2021年度入学 厳しいが自分に身につく大学2021年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ5|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活2]看護学部看護学科の評価-
総合評価良いとても厳しく自分の時間がなかなか取れないがやりがいを感じるし、結果的に看護師を全員がめざしているため、協力的になれる。
-
講義・授業良いとことん勉強して身につける大学。
課題が多いけど終わったあとの達成感が半端ない。 -
研究室・ゼミ良い先生のアドバイスや施設の完備が充実していてすごく演習しやすい環境にある。
-
就職・進学良い国家試験の合格率がとてもよく自分自身すごく将来を期待している。
-
アクセス・立地良い新町駅が近く周辺にも様々な施設があるためすごく生活しやすい環境。
-
施設・設備良い自然に囲まれた豊かなところに隣接されていてすごく安心感がある。
-
友人・恋愛良い恋愛についてはなんとも言えないが、友達、先輩にはとても恵まれる。
-
学生生活悪いコロナ禍の影響でなかなかサークル活動は出来ないが、あったら楽しいと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護学が主に教わることができ、演習や大学ならではの教科も教わることが出来る。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先公的機関・その他
看護師になる予定。県内でなるべく働きたいと思っているが、より環境の整った病院施設に就職したいとおもっている。 -
志望動機県内の大学を考えていて、国試の合格率や演習環境に恵まれていることに魅力を引かれた。
感染症対策としてやっていること学生ホールではマスク着用を徹底していて、食事スペースでは間隔が設けられている、
上武大学のことが気になったら!
上武大学出身の有名人
上武大学のことが気になったら!
出身高校
順位 | 高校名 | 偏差値 | 国公私立 | 都道府県 | 合格者数 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
2023 年度 |
2022 年度 |
2021 年度 |
|||||
1位 | 高崎商科大学附属高等学校 | 46 - 64 | 私立 | 群馬県 | 8人 | 5人 | - |
2位 | 樹徳高等学校 | 41 - 69 | 私立 | 群馬県 | 6人 | 9人 | - |
2位 | 東京学館新潟高等学校 | 47 - 60 | 私立 | 新潟県 | 6人 | 2人 | - |
4位 | 桐生第一高等学校 | 38 - 55 | 私立 | 群馬県 | 5人 | - | - |
5位 | 東京農業大学第二高等学校 | 46 - 67 | 私立 | 群馬県 | 4人 | - | - |
基本情報
上武大学のことが気になったら!
よくある質問
-
上武大学の評判は良いですか?
-
上武大学出身の有名人はいますか?
-
上武大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
上武大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 上武大学