みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 筑波学院大学

出典:On-chan
筑波学院大学
(つくばがくいんだいがく)
私立茨城県/つくば駅
概要
偏差値
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
経営情報学部 ビジネスデザイン学科 / 在校生 / 2021年度入学 私が所属しているのは経済学部です2022年07月投稿
- 3.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ2|就職・進学3|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]経営情報学部ビジネスデザイン学科の評価-
総合評価普通自分が勉強したいと思っていたことが確実に勉強出来てとてもいいです
とてもいい大学ですぜひぜひ大学のオープンキャンパスにしてみては?どうですか -
講義・授業普通施設が充実していて、とても学びやすい環境てす!
教師も面白くて授業が楽しいです -
研究室・ゼミ悪い自分の関心があるゼミを選んでまなぶことができ、とても充実しています。
-
就職・進学普通学んだことを活かした職業、職場につく人が多く、その職業に合う勉強を教えてくれます
-
アクセス・立地普通最寄り駅から近く、学校の周りにも色々なお店があり、放課後などに友達とご飯を食べに行ったりしています
-
施設・設備普通とても充実しています。
ちょっと古いかもしれないけど、全然気になりません -
友人・恋愛普通サークルに所属するともっと多くの友達ができると思います
ぜひぜひ自分にあったサークルに所属してみてください -
学生生活普通サークルも沢山あります!
種類が沢山あるので自分にあったサークルを探してみてください
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容さまざまなことを学び、自分が勉強したい分野を選択出来ます!
自分の興味が無いものも楽しく学べます -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機こと分野に興味があり、もっと知りたいと思ったからです
とても良い大学生活をおくれています -
就職先・進学先サービス・レジャー
-
-
経営情報学部 ビジネスデザイン学科 / 在校生 / 2020年度入学 情報デザインに特化した大学。2022年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]経営情報学部ビジネスデザイン学科の評価-
総合評価良いAdobeや、Mayaなどを専門学校ではなく大学で学びたい人にとてもおすすめできる大学であると考えています。
-
講義・授業良いPCや、情報系統の講義を受けることができてとても満足してます。
-
就職・進学良い就活のための講義が必修科目であり、基礎は学べる他、キャリア支援室での支援も行っています。
-
アクセス・立地良いつくばセンター駅の近くなので交通の面から見ると電車、バスどちらでも可能な良い場所です。
-
施設・設備良いMacPCを使う授業ではMacPCが1人一台はもちろん、Adobeも使えます。
-
友人・恋愛良い自分は個人的にあまり人付き合いをしないのであまり分かりませんが、客観的に見て充実しているのではないかと思います。
-
学生生活良い学生主体でKVA祭と言うのがあり、企画する力を養うことができます。コロナ禍なので、オンライン企画をしているのですがそれも貴重な体験になります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容Adobeや、Maya、情報系統の講義を受けることができます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機Adobeや、Maya、CADなどを大学で学びたかったからです。
-
-
経営情報学部 ビジネスデザイン学科 / 在校生 / 2020年度入学 日本人も留学生も先生も、共に学び会える2021年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ1|就職・進学5|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活3]経営情報学部ビジネスデザイン学科の評価-
総合評価良いまず、本学は1学科しかない。だから…、学科について聞かれても、正直よく分からない。ごめんなさい。でも、評価的には良い。
-
講義・授業普通私語についてもしっかり注意してくださって、とても集中しやすい。
-
研究室・ゼミ悪いそういうのは未だ経験した事がないので何とも言えないが、きっと楽しいよ。
-
就職・進学良い本学では就活専門の必修科目もあるので、そういう面でも、大学卒業後の進路などについて力を入れてくださっていることが伝わってくる、と改めて感じる。
-
アクセス・立地普通つくばエクスプレスのつくば駅が最寄り駅。大学入り口のすぐ近くには、関東鉄道のバス停もある。だから、交通手段は、電車、バス、自転車、車など色々!
-
施設・設備良い一昨年にはコースが新しく1つ追加されたり、今年度には英語に物凄く力を入れた英語オンリーのクラスが新しく加わったりと、大学の建物もカリキュラムも年々進化してきているように感じる。
-
友人・恋愛普通学生全体が少人数というのもあって、友達は結構作りやすい方。一人でいるのが好きな人がいれば、友達とワイワイ楽しむのが好きな人もいるから、本当に自由。あと、
(せめてこれだけは知って欲しい!)
なんと、本学の学生全体の約半分が留学生(来ている人達はアジア中心で、中国の人が多いとか)!!
だから、留学生の友達も気軽に作れちゃうよ。日本語が凄いペラペラで上手な人がいれば、苦手で上手く喋れない人もいて語学力で多少の差はあるけど、話してみたいと少しでも思ったなら、是非積極的に話し掛けてみよう!
(ふと思ったけど、私…友達、日本人より留学生の方が多い気がする笑) -
学生生活普通サークルは、コロナの影響で昨年から中止状態だけど、イベントは、学友会(=中高で言う生徒会)を中心とした学生や先生が色々と力を入れてくれていて、とても充実していると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年→必修科目を中心に基礎固め
2年以降→情報デザイン、地域デザイン、ビジネスマネジメント、グローバルコミュニケーション、メディアデザインの5コースから希望のコースを選び(1つでも複数でも可)、専門の科目を学べる。 -
学科の男女比8 : 2
-
志望動機学科は1つしかないから、この大学の志望理由を書かせて貰うね。「少人数と言う事もあり、学生と先生との距離が近い」て事が一番の理由かな。他にも幾つかあるけど、とにかく良い大学なのは知って貰えたら嬉しい。
感染症対策としてやっていること密防止の為、学生はエレベーター使用禁止。 先生は普通に使って大丈夫みたいだけど、ズルいって思う時がたまにある笑
筑波学院大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
筑波学院大学のことが気になったら!
出身高校
この学校の条件に近い大学
筑波学院大学のことが気になったら!
筑波学院大学の学部一覧
よくある質問
-
筑波学院大学の評判は良いですか?
-
筑波学院大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
筑波学院大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 筑波学院大学