みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  筑波大学   >>  生命環境学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

筑波大学
出典:Kanrika
筑波大学
(つくばだいがく)

国立茨城県/つくば駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.18

(1183)

  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学

    農耕雨読が体現できる学科

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命環境学群生物資源学類の評価
    • 総合評価
      良い
      幅広い分野を取り扱っているため、一つのことに偏った知識となりづらい。大学付属の技術センターでは実践的な農業や実験ができる。
    • 講義・授業
      良い
      先生によって授業の面白さは異なるが、質問には親身に対応してくれる先生がほとんどである。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の後期から研究室に所属する。外部の研究機関との提携も多く、選べるテーマは多い。
    • 就職・進学
      普通
      学校の事務は基本的にあまり優秀ではないので自分で動くことになる。民間の製薬・食品業界への就職もしくは農林水産関係の公務員になる人が多い。
    • アクセス・立地
      普通
      学校の周りに学生街が形成されており、一人暮らしでも過ごしやすい。実家から通う場合は、学校から駅が離れていて終電も早いため少し不便である。
    • 施設・設備
      良い
      農林技術センターや研修林等を所有しており、実習や研究はしやすい。トイレもほぼ改修され快適に使える。
    • 友人・恋愛
      良い
      一人暮らしをする人が多いので、家に集まることが多く仲良くなりやすい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      バイオテクノロジーから畑仕事や経済まで、農学に含まれるものは概ね学べる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:206114

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  筑波大学   >>  生命環境学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

岩手大学

岩手大学

35.0 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (458件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
東北大学

東北大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1317件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町
埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (835件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野
千葉大学

千葉大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.09 (1169件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (679件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。