みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

茨城大学
出典:Hasec
茨城大学
(いばらきだいがく)

国立茨城県/偕楽園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.85

(578)

  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学

    生徒と先生が一緒になってくれる学校

    2023年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      同じ理系の考え(?)を持った友達と深い話をできるのがとても楽しかったです。テスト勉強の時も一緒に考えを深めました。
    • 講義・授業
      良い
      授業も聞きやすいし、講師の先生も優しく、分からない所も優しく教えてくれました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室もたくさんの器具が揃っていて嬉しいですし、使い方も慣れればとても簡単に使えます。
    • 就職・進学
      良い
      先輩が大手の企業につくと言っていました。先生方が一緒に対策してくださったんだと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      自分の家からは少し遠いですが、わかりやすい所にあります。キャンパスも結構広いと思います。
    • 施設・設備
      良い
      まだ行ったことない所もあるのでなんとも言えないですが、いいと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      入学して最初に思ったことは、結構皆分け隔てなく男女関係なく喋っていることに驚きました。
    • 学生生活
      良い
      自分が特に面白いと思ったのが、学園祭です。自分の考えの想像を超えるような出し物か沢山あって楽しかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的なことから最初は学んでいきました。そこから応用に入ります。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      臨職検査技師になりたいと思っているので、理学部に入りました。
    • 就職先・進学先
      環境・エネルギー
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:913384

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.81 (267件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽
弘前大学

弘前大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.88 (578件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下
群馬大学

群馬大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (463件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社
新潟県立大学

新潟県立大学

50.0

★★★★☆ 4.04 (133件)
新潟県新潟市東区/JR白新線 大形
長野大学

長野大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.64 (126件)
長野県上田市/上田電鉄別所線 大学前

茨城大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。