みんなの大学情報TOP   >>  秋田県の大学   >>  国際教養大学   >>  国際教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

国際教養大学
(こくさいきょうようだいがく)

公立秋田県/和田駅

口コミ
公立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:67.5

口コミ:★★★★☆

4.19

(101)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学

    国際学部部

    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際教養学部の評価
    • 総合評価
      良い
      いろんな学生と触れ合うことができ、異文化や英語力も学べとてもいい大学です。また、勉強していく他国の経済も学べてよかった。
    • 講義・授業
      良い
      先生が親身に教えてくれてよかった。わからなかったことを教授にすぐことができ、新しい発見ができてとてもよかった、
    • アクセス・立地
      普通
      駅から遠いから大変だった。バスが出ているので、そんなに不便ではないが、雨の日はバスが混むので待つのが大変だった。
    • 施設・設備
      良い
      先生の部屋に入りやすい環境でひんぱんに質問できた。また、実習室がたくさんあり勉強しやすい環境だった。
    • 友人・恋愛
      良い
      みなたのしく恋愛にも勉強面にも全力だった。他学部の人と話したり、友達の友達でたくさん友達が増えました。
    • 部活・サークル
      良い
      部活も盛んで楽しかった。部活外でも話すことや遊んだりすることができ、練習面では切磋琢磨してわきあいあいと練習できた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      他校の言葉から異文化まで
    • 所属研究室・ゼミ名
      国際会計学
    • 所属研究室・ゼミの概要
      他国のビジネスと日本のビジネスの違い
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      日本から他国までの医療経営
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      いろんな国の人を健康にできるばしょをつくりたいから
    • 志望動機
      英語が好きでまた異文化にふれたいから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験を受けました
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:26211

みんなの大学情報TOP   >>  秋田県の大学   >>  国際教養大学   >>  国際教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

東京大学

東京大学

70.0 - 72.5

★★★★☆ 4.36 (2511件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目
筑波大学

筑波大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.18 (1183件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.28 (460件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1533件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
東京外国語大学

東京外国語大学

60.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (419件)
東京都府中市/西武多摩川線 多磨

国際教養大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。