みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北工業大学   >>  工学部   >>  情報通信工学科   >>  口コミ

東北工業大学
東北工業大学
(とうほくこうぎょうだいがく)

私立宮城県/八木山動物公園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.66

(147)

工学部 情報通信工学科 口コミ

★★★★☆ 3.81
(24) 私立大学 1955 / 3574学科中
学部絞込
2421-24件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部情報通信工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の学びたい最先端の技術や知識を身につけるとても良い学科だと思いました。
      とても良き環境で資材も豊富です。
    • 講義・授業
      良い
      とても分かりやすく、専門的な内容を生徒目線で優しく教えてくれる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても良き環境で資材や情報が豊富
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かすため、通信に関連する企業に就職したくて色々と細かくサポートしてくれました
    • アクセス・立地
      良い
      交通の弁がよくバスと地下鉄がたくさん通ってます。
      地下鉄ができたことによってとても通いやすくなりました。
    • 施設・設備
      良い
      パソコンを使えるスペースや図書室など勉強に取り組める環境が整ってます
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると沢山の交友の輪が広がります。
      とても気さくな人たちが多い印象です
    • 学生生活
      良い
      さまざまな大学の人たちとの交流や大学祭には有名なアーティストや芸人さんが来てくれてとても盛り上がります
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      通信やネットワークを主に中心に学ぶことができます。
      そこから細かい分野を学ぶことができるので、最先端な知識や内容を身につけることができます
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      通信関係の職業に就きました
    • 志望動機
      情報社会と呼ばれる世の中であるから、自分自身通信やネットワークをもっと勉強してみたいと思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:581252
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2020年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部情報通信工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      それぞれの分野ごとに専門的な講師が多かったです。極めたい分野のある学生さんには良いのではないでしょうか。
    • 講義・授業
      良い
      プログラミングの授業ではC言語を習いました。グループワークが多かったです。
    • 就職・進学
      良い
      主に仙台の中堅企業への就職に強いです。東北各地での就職でも個別に相談してくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      仙台駅から路線バスに乗って行けるのでアクセスが良いです。近くにコンビニもあります。
    • 施設・設備
      良い
      学生の人数分のパソコンが用意されているので、好きな時間にレポートを書けます。
    • 友人・恋愛
      良い
      理系なので女子が少ないと思われますが、以外と女子が多かったです。
    • 学生生活
      良い
      登山やツーリングなどのアクティブなサークルから、麻雀や将棋などといった文化的なサークルもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      プログラミングやデータベース、ネットワークやセキュリティの分野まで幅広く学べます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
      IT企業
    • 志望動機
      将来はプログラミングのスペシャリストになりたいと思い志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:707018
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部情報通信工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強を頑張りたい人には良い大学だと思います。施設も新しい物が多く綺麗な印象を受けました。部活動も充実していると思います。出会いを求めるなら部活に入ることをおすすめします。
    • 講義・授業
      良い
      分かりやすく教えてくれるし、もし分からないとこがあって質問しに行っても親身に教えてくれます。優しい教授が多いです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      様々な分野の研究室があるので、自分に合ったもしくは自分がやりたいことが見つかると思います。希望した研究室に絶対入れるわけではありませんが、成績が良ければ希望どおりになります。
    • 就職・進学
      良い
      就職率も良いし、大学のサポートも良い方だと思う。ただし、自分から動く気がないと上手く行かないと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      大学の前にバス停があるし、近くに地下鉄の駅が出来たので、利便性は向上している。しかし、高台にあるので、冬場は路面状況により注意が必要。
    • 施設・設備
      普通
      通信機器や実験施設は充実している印象を受けた。インターネットも使えるが一部制限されている機能(検索ワード)がある。
    • 友人・恋愛
      悪い
      工学部のキャンパス内は男性率が非常に高いため、男女の出会いを求めるのは難しい。ただし、もう一方のキャンパスには男女同じくらいいるので、そちらに行けば可能性はある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は数学などの基本を主に学び、2年からは徐々に実験をして、3年から研究室にはいります。
    • 所属研究室・ゼミ名
      工藤研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      無線に関する研究をしており、プログラムや無線通信機器に携われます。教授はとても優しいし、分かりやすく教えてくれます。
    • 学科の男女比
      10 : 0
    • 就職先・進学先
      公務員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      最も自分がやりたいことだったから。大学で学んだこととは一見して違う分野かもしれないが、大学で取った資格は役に立った。
    • 志望動機
      就職口が広いし、生活に欠かせない分野であると考えていたから。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      自己推薦であったため、高校の成績をなるべく落とさないようにした。また、高校では文系であったため、入学してからある程度ついていけるように理系の勉強に力を入れた。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:181958
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2006年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部情報通信工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      校舎も綺麗で、教授も優しく教えてくれるので、高校が工業科でない人も学びやすいです。ただ、女子が極端に少ないので、不安かもしれません。ですが、すぐに仲良くなり、一生の付き合いができるほど仲良くなれます。
    • 講義・授業
      良い
      知識がなくても、一から教えてくれるので大丈夫です。選択授業も多いので、自分の学びたい分野の知識を深めることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私の所属していた、研究室は先生が熱心で、週に1回必ず進捗状況を発表会があり、準備が大変でしたが、今となっては楽しい思い出です。研究室によっては、課外の研究発表会に参加するところもあります。
    • 就職・進学
      良い
      就職率が高いです。適性検査・面接練習・履歴書の書き方など、相談に親身にのってくれるキャリアサポート課もあります。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からのバスは、時間によってはすごく混みます。満員のバスで30分は、厳しいので時間に余裕をもって行くことをお勧めします。学校は、かなり綺麗です。
    • 施設・設備
      良い
      設備はとにかく新しいです。新しく建てた校舎で勉強ができるので、気持ちがいいです。学食・学校生協も充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子はとにかく少ないので、クラスが違ってもすぐに仲良くなれます。男子との行動が増えるので、仲良くなり恋愛に発展することもあります。
    • 部活・サークル
      良い
      部活・サークルの種類も多く活動が盛んです。部活やサークルに所属すると、先輩から色々な情報を聞くことができるので、是非入ることをお勧めします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      IT基礎から応用編まで学べることができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      かわの研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      NOA衛星画像を用いて、画像の解析などをします。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      情報通信関係に興味があり、詳しく学びたかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本を購入し、繰り返し解くことをしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:80929
2421-24件を表示
学部絞込

東北工業大学のことが気になったら!

基本情報

住所 宮城県 仙台市太白区八木山香澄町35-1
最寄駅

仙台市営地下鉄東西線 八木山動物公園

電話番号 022-305-3311
学部 工学部ライフデザイン学部建築学部

東北工業大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

東北工業大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、東北工業大学の口コミを表示しています。
東北工業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北工業大学   >>  工学部   >>  情報通信工学科   >>  口コミ

偏差値が近い北海道・東北の私立理系大学

北海道科学大学

北海道科学大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.81 (217件)
北海道札幌市手稲区/JR函館本線(小樽~旭川) 手稲
北海道情報大学

北海道情報大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.83 (96件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 野幌
東北福祉大学

東北福祉大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.79 (512件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 東北福祉大前
札幌大学

札幌大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.80 (158件)
北海道札幌市豊平区/札幌市営地下鉄南北線 澄川
札幌学院大学

札幌学院大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.81 (171件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 大麻

東北工業大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。