みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 旭川医科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細

国立北海道/西御料駅
-
- 卒業生 / 2013年度入学
充実の大学生活
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]医学部看護学科の評価-
総合評価普通大学の中でも医学科・看護学科のみと規模は小さいので、コミュニティを深めやすい環境だと思います。また、サークルではなく部活なので、本気でスポーツ等に取り組みつつ、勉強に励むことができます。東医体優勝など成績を残している部活が多くあります。
-
講義・授業普通選択授業では自分の興味のあるものを選ぶことができます。また演習が多く実践につなげることができて良いと思います。
-
研究室・ゼミ普通この大学では、ゼミや研究室といったものはないので、評価できず良くも悪くもない3点としました。
-
就職・進学普通看護学科においては、常に90パーセント以上の国家試験合格率を誇っています。また附属の病院就職であれば奨学金の返済免除となります。
-
アクセス・立地悪い立地は悪い方です。駅までは車で15分ほどかかり、駅前は栄えていますが大学周辺は住宅地なので、車はあった方が良いです。
-
施設・設備悪いいま現在はわかりませんが、とくに珍しい施設や設備はありませんでしたので、評価は1としました。
-
友人・恋愛良い部活内はもちろん、医学科との交流も深く、付き合っている人は多く見られました。また、バイトも同じ大学の人が自然と集まるのでそこでの付き合いもあります。
-
学生生活良いサークルではなく部活ですが、部活動のひとつとして何かあるごとにイベントが開催され、花見やドライブ、学祭では部活ごとに出店して盛り上がっています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容内容は看護師になるための内容です。保健師・助産師希望であれば、選択すると看護師と並行して授業を受けることができます。3年4年になると、実習が主になり実践につなげていきます。
-
就職先・進学先総合病院看護師
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:492149
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 旭川医科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細