みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  旭川医科大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

旭川医科大学
出典:運営管理者
旭川医科大学
(あさひかわいかだいがく)

国立北海道/西御料駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:62.5

口コミ:★★★★☆

3.93

(73)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    看護のスペシャリストを目指す

    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    医学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護を勉強したいと思っている人にはとても素晴らしい環境が整っていると思います。
      入学したばかりの頃は慣れずに辛い思いすることもありますが、慣れてしまえば更に上を目指すことができると思います。
      学びたいと思えばいつでも学べる環境にあるので、とても学習がはかどります。
    • 講義・授業
      良い
      実際に看護師として働いたことのある先生方や、実際の看護師さん、お医者さんによる講義はとてもリアリティがあり、学習意欲がわきます。
      また、先生方は生徒の学習をより深めるための工夫を凝らしているため、講義に参加すると必然的にレベルアップします。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室やゼミはありませんが、四年生になると看護研究をします。わたしはまだやってません。
    • 就職・進学
      良い
      国試の合格率が100%でした!就職率もよくわからないですが、いいと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      山の上にあるので、旭川駅まではバスで30分かかります。下宿や一人暮らしの人がほとんどです。
    • 施設・設備
      良い
      いつでも学校に入れるようになってます。
      演習などの器具は揃っており、コピー機もたくさんあり、コピー代も安いので安心です。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ目標に向かって頑張れるので、友情はかなり固いものになりますが、男の人がほとんどいないので、恋愛は人によります。医学科の人と付き合う人もいますが、高校から付き合ってる人が多いと思います。
      男子は恋愛対象にならないことがほとんどなので、諦めましょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年はほぼ、高校のように教養科目がほとんどですが、技術的なことも学びます。
      2年から本格的な看護のことを学びます。
      3年後期から4年の冬までは病院実習があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:222735

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  旭川医科大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

この大学におすすめの併願校

岩手医科大学

岩手医科大学

35.0 - 62.5

★★★★☆ 3.62 (74件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
岩手保健医療大学

岩手保健医療大学

BF

★★★☆☆ 3.37 (10件)
岩手県盛岡市/いわて銀河鉄道線 盛岡

この学校の条件に近い大学

東京慈恵会医科大学

東京慈恵会医科大学

52.5 - 70.0

★★★★☆ 4.29 (48件)
東京都港区/御成門駅
東京医科歯科大学

東京医科歯科大学

52.5 - 70.0

★★★★☆ 4.18 (145件)
東京都文京区/御茶ノ水駅
自治医科大学

自治医科大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.11 (62件)
栃木県下野市/自治医大駅
札幌医科大学

札幌医科大学

60.0

★★★★☆ 4.10 (131件)
北海道札幌市中央区/西18丁目駅
順天堂大学

順天堂大学

45.0 - 70.0

★★★★☆ 4.09 (253件)
東京都文京区/御茶ノ水駅

旭川医科大学の学部

医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.93 (73件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。