みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  旭川医科大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

旭川医科大学
出典:運営管理者
旭川医科大学
(あさひかわいかだいがく)

国立北海道/西御料駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:62.5

口コミ:★★★★☆

3.93

(73)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    医学や教養を学ぶのには良い環境でした。

    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      北海度の地域医療に貢献したいと考えている人にはとても良い学校であると思います。単科大学にしては選択科目の数も多いので、医学以外も学んでみたい人にもぴったりです。
    • 講義・授業
      良い
      同じこころざしをもった人が集まっているのでとても授業のレベルは高いです。やりたい勉強をやりたいだけできる環境があります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      医学以外にも生物などの研究室があるので、様々なことを学べます。卒業後は研究というより臨床に進む人が多いのは事実ですが。
    • 就職・進学
      良い
      卒業すると国家試験受験資格が与えられます。毎年合格率はとても高いです。志が高いだけある当然の結果です。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からは遠いですが、バスが通っていて、周りにも美味しい食べ物やさんや自然が多く、勉強に集中するにはとても良い環境です。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は今年改修工事が終わり、とても綺麗です。全体的にとても清潔感のある校舎です。勉強に集中できる環境がととのえられています。
    • 友人・恋愛
      普通
      勉強するときはして、遊ぶときは遊ずというとてもメリハリのある生活を送っている人が多いです。部活では学科に関わらず様々な交流ができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医療について医師国家試験を受ける学力を身につけるまで学べます。他にも教養科目も豊富です。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      医師になる為に医学がまなびたいと思い、医学部医学科を卒業する必要があったため。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾
    • どのような入試対策をしていたか
      現役時代から3年間基礎の定着から怠らずしっかりと学習した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:110147

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  旭川医科大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

この大学におすすめの併願校

岩手医科大学

岩手医科大学

35.0 - 62.5

★★★★☆ 3.62 (74件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
岩手保健医療大学

岩手保健医療大学

BF

★★★☆☆ 3.37 (10件)
岩手県盛岡市/いわて銀河鉄道線 盛岡

この学校の条件に近い大学

東京慈恵会医科大学

東京慈恵会医科大学

52.5 - 70.0

★★★★☆ 4.29 (48件)
東京都港区/御成門駅
東京医科歯科大学

東京医科歯科大学

52.5 - 70.0

★★★★☆ 4.18 (145件)
東京都文京区/御茶ノ水駅
自治医科大学

自治医科大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.11 (62件)
栃木県下野市/自治医大駅
札幌医科大学

札幌医科大学

60.0

★★★★☆ 4.10 (131件)
北海道札幌市中央区/西18丁目駅
順天堂大学

順天堂大学

45.0 - 70.0

★★★★☆ 4.09 (253件)
東京都文京区/御茶ノ水駅

旭川医科大学の学部

医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.93 (73件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。