みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> こども教育宝仙大学

偏差値
口コミ(評判)
-
- こども教育学部 幼児教育学科 / 在校生 / 2015年入学
2017年10月投稿
- 4.0
-
総合評価学力は高いとは言えませんが、小さな大学なので教員と生徒の距離感が近く気軽に相談に行けるのが良いです。
また、ピアノが初めてな方も先生が熱心に指導して下さるので、言われたとおりに練習を欠かさず行えば弾けるようになります。
実際、私もピアノがとても苦手ですが先生方のアドバイスのおかげで、間違えてしまうこともまだありますが止まらずに弾けるようになりました。
そして、何よりも歴史が長いので卒業生が働いている園が多く良い環境に就職しやすいということもあります。
知名度も学力も低いですが、就職はしやすい大学だと思います。
-
- こども教育学部 幼児教育学科 / 在校生 / 2016年入学
2017年09月投稿
- 4.0
-
総合評価幼稚園が隣接されているため、こどもの様子がよく観察できる。ピアノの授業も60コマあるため、初心者でも安心してスタートできる。
-
講義・授業造形の講義
子供の目線に立ち、何をどうしたら子どもたちが楽しく遊べるか、遊びから何を学べるかを習得する
例えば小麦粉粘土
子どもが誤って口に入れてしまっても害のないよう、そして、ココアパウダーや食紅などで色を変え、匂いも変えることができる。実際に触って、嗅いで、、自分の五感で調べる
学校の特徴投稿する




















この大学の特徴を投稿してみよう!
投稿する就職
主な就職先
- こども教育学部
- 淡島幼稚園、金の峯幼稚園、田無いづみ幼稚園、やはたみずのとう幼稚園、阿佐ヶ谷保育園、板橋区立赤塚保育園、小岩みどり保育園、こじか保育園、渋谷区社会福祉事業団、調布市保育所ほか
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の大学生のために、大学の画像をご投稿ください!
学部一覧
おすすめのコンテンツ
偏差値が近い大学
東京都で評判が良い大学
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
大学を探す
調査名:学校検索サイトの利用に関する市場実態調査(高等教育領域)
実査委託先:楽天リサーチ(2017年10月)
調査対象:30~50代
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> こども教育宝仙大学